現在位置 :トップページ › 質問通告要旨

質問通告要旨

質問内容検索
会議名
議員名 or
質問日 年〜
表示件数    リセット
1登録件数 13 件    
発言順 質問者 質問内容
 平成24年12月定例会(第4回)
  平成24年12月12日
1 吉澤 かつら
会議録を表示
【地域経済対策・住宅支援】
住宅リフォーム助成制度の創設で地域経済の活性化と住宅支援を
1、地元業者支援策と住宅支援の現状
2、制度の創設によって期待できる効果
3、制度の創設をすべきと考えるが見解を
【放射能対策】
放射能から市民の健康と安全を守るために
1、空間放射線量測定器の貸し出し状況と測定結果
2、豊高橋付近の河川敷における今後の対応
3、食品の放射性物質測定器の活用と充実
2 小出 亘
会議録を表示
【政治姿勢】
「即時原発ゼロ」で市民の安心・安全を
1.原発再稼働への見解
2.福島第一原発事故「収束宣言」
3.使用済み核燃料
4.再生可能エネルギーの入間市での普及・促進
【教育行政】
すべての小中学校教室にエアコンの設置を
1.夏季の学習環境について
2.実施の見通し
【交通行政】
誰もが安心して通行できる道路の整備を
1.自転車・歩行者の安全確保
2.ベビーカー・車椅子利用者の安全確保
3 横田 淳一
会議録を表示
【スポーツ行政】
スポーツ広場について
1 市内全スポーツ広場がこれまで辿ってきた経緯と現状について
2 当市のスポーツ広場の存続に向けた方針について
【一般行政】
職員数の削減について
1 現状の職員数及び退職予定者数について
2 ラスパイレス指数について
3 職員削減の方法について
【一般行政】
財政政策について
1 当市の現在の財政状況について
2 今後の財政運営について
4 石田 芳夫
会議録を表示
【まちづくり政策】
1、変則的な入間市駅南口広場の抜本的改善を
駅前基地跡地利用の具体化
(1)取り組みの基本姿勢
(2)市としての計画と都市計画決定
(3)無償用地の道路・駅前広場の取得
(4)3分の1で取得できる公園用地
2、武蔵藤沢駅周辺土地区画整理事業の総括
(1)市の新しい拠点づくりと住環境整備
(2)「まちづくり研究会」と「100坪以下減歩なし」政策
(3)長い苦労と地域性を考慮した記念碑
【一般行政】
ラインが盛り上り、危険とイレギュラーを生じる黒須テニスコートの修繕を
5 齋藤 國男
会議録を表示
【政治姿勢】
1 ジョンソン基地跡地利用について
 (1)どのような利用方法なのか。
 (2)跡地利用の財源は、どのような方法で
 (3)完成時期はいつ頃になるのか。
2 狭山茶、農産物の発展と就業支援について
 (1)どのような方法で実施するのか。
(2)ブランド力を更に強化の意味は。
(3)就業支援について、どのように取り組むのか。
3 入間川、霞川、不老川に遊歩道の設置について
 (1)どのような構想を持っているのか。
 (2)実現させる時期は。
  平成24年12月13日
6 安道 佳子
会議録を表示
【福祉行政】
子ども医療費は通院も中学卒業まで無料に
(1)来年4月からの実施について
(2)所沢・狭山の医療機関でも窓口払い廃止の制度拡充を
【基地対策】
市民の安全と平穏な生活を守るために航空祭での曲技飛行中止を
(1)航空祭でバードストライクが発生
・曲技飛行が何故、途中で中止になったのか
・入間基地に事故の公表と防止対策の要請を
(2)人口密集地上空での曲技飛行
(3)市民の安全を最優先に
7 金澤 秀信
会議録を表示
【防犯行政】
市内全ての防犯灯をLED防犯灯に
1.東電の値上げによる自治会の負担軽減
2.LED防犯灯に一斉切替えを
【防災行政】
日本一の防災都市を目指して
1.流通備蓄活用計画策定と運用訓練
2.食糧の備蓄充実と、小中学校などの避難所に分散備蓄を
3.深層井戸の設置
【子育て支援】
子ども医療費の無料対象年齢を中学3年生までに引き上げを
【介護行政】
訪問介護車両に対し、公共施設の駐車場使用許可証の発行を
【住民自治】
自治会集会所の新設・改修の推進を
1.高倉1丁目の集会所新設
2.西武仏子ニュータウン集会所改築
3.東藤沢中央集会所改修
8 向口 文恵
会議録を表示
【子育て支援】
「子ども・子育て関連3法」の成立に伴う制度運用にむけて
(1)子育て環境に対する当市の現状認識について
(2)認定こども園の拡充に対する見解
(3)待機児童の解消、地域型保育の拡充、保育士の待遇改善等の課題について
(4)現場の声、ニーズの把握のための子ども・子育て会議設置に対する見解
(5)事業計画の策定について
(6)準備組織の設置について
【環境行政】
街の緑を守るための「保護樹林」制度について
(1)東町団地前の「市民の森」について
(2)市街地の緑を守るために予算確保へ
【道路行政】
都市計画道路「安川新道線」について
(1)現在の進捗状況
(2)未整備で危険な個所の緊急的整備を
9 永澤 美恵子
会議録を表示
【雇用促進】
就職支援に全力を
1.入間市の雇用対策の現状
2.ふるさとハローワークの誘致を
【救急行政】
AED(自動体外式除細動器)の活用を推進し、市民に安心安全を
1.点検・メンテナンスについて
2.中学校において救命講習の実施を
3.緊急通報システムにAEDの導入を
【道路行政】
二本木公民館付近の通学路の安全対策について
10 小島 清人
会議録を表示
【道路行政】
「馬頭坂線」「国道16号4車線化」について
1)馬頭坂線の整備予定に大きな変更が生じていないか。
2)馬頭坂線の整備に併せた、学園通り線の整備計画について
3)学園通り線の整備にあたって狭山市と協議して整備を依頼することはあるのか。
4)学園通り線の整備後に考えられる効果と危惧される点とその対策について
5)今後の国道16号の整備計画について、市の知りうる情報と入間市駅北口土地区画整理事業の進捗状況について
【図書館事業】
図書館について
1)図書館の機能について
2)図書館、西武・金子・藤沢分館の利用者数、本の貸し出し数と返却率
3)職員数と専門職員について
4)開館時間の延長について
【医療行政】
子ども医療費の対象年齢を拡大した場合の効果と問題点について
  平成24年12月14日
11 宮岡 治郎
会議録を表示
【道路行政】
市道幹27号線(通称金子坂)の改良整備に関連して
1.大幅に改良される道路の機能
(1)車両交通の渋滞緩和の見込みは
(2)周囲の交通事情への波及効果は
2.市道G544号線の用地取得と活用
(1)取得区間の長さや幅はどうか
(2)幹27号線の歩道との連続性への配慮は
(3)交通渋滞緩和に活用できるのでは
3.県道富岡・入間線の改良整備
(1)暫定的な拡幅区間の歩行者の通行は
(2)踏切側の区間の整備の目途は
(3)阿須方面側の区間の整備の目途は
【交通安全】
市道幹46号線とG420・425号線との十字路の改良整備に関連して
1.従来の交通事故発生の状況は
2.定周期式信号機の設置の時期は
3.歩道の待機スペースの広さは
4.ガードレールの設置の検討は
5.仏子小学校の通学路としての配慮は
【国際交流】
中国の友好都市との交流
1.奉化市との交流の沿革と現状・課題は
2.国情の相違よりも、文化の共有が大事では
3.自治体としての独自の対応の経路や活路を、模索してはどうか。
4.中国の「国父」孫文から粕谷義三宛の手紙が入間市博物館に保存されている。友好親善に活用出来るのでは。
12 関谷 真奈美
会議録を表示
【農業行政】
持続可能な農業へ
1 次世代の農業ビジョンについて
2 「人・農地プラン」について
3 不耕作地について
【男女共同参画子育て支援】
働く場における男女共同参画
1 子育てしながら働きたい女性の課題
2 子育て情報の提供を
3 第3次いるま男女共同参画プランの取組
14 山本 秀和
会議録を表示
【財政運営】
1.業務棚卸しの実施、中期財政計画の策定を
・市長公約の達成に要する経費と財源
・今後の財政見通しと行政改革長期プラン
・全事務事業の「業務棚卸し」の実施を
・中期財政計画の策定と公表を
2.福祉施策の重点化、効率化を
・予算のバランスと将来負担に対する考え方
・福祉施策の持続可能性に対する認識
・福祉施策の目的再確認と事業の整理再編を
・「子ども医療費無料化」拡充は対象の絞り込みと安定財源の確保ができるまで凍結を
【都市計画】
○東町2・4・5丁目地区への公園整備を
【学校教育】
○子ども未来室事業のさらなる推進を
1登録件数 13 件    
Copyright © 2008- Iruma City Council. All Rights Reserved.