日程:
一般質問
録画内容:
一般質問 宮岡 治郎
【まちづくり】
『新光ニュータウン』(通称)について
T.戸建て分譲住宅団地としての概要
⑴ 位置・全体面積・全体戸数・人口・自治組織は
⑵ 都市計画法に基づく、用途地域指定の目的は
⑶ 独自の『地区計画』による、居住環境の整備は
U.1983年以来の分譲で、40年近く経過した区画もある団地の住民の生活
⑴ 「高齢者世帯」の増加で、福祉分野の需要は
⑵ 買い物難民や医療難民は、発生しているか
⑶ 『中央公園』(通称)等の、利用実態はどうか
⑷ 『入間第二用水路』の管理はどうなっているか
⑸ 『新光ニュータウン』の区域は、上水道の末端に位置するが、災害時等の場合の「給水対応」は
【郷土の歴史】
大正時代末期から昭和時代初期の郷土の文化事業『豊岡大学』について
T.『豊岡公会堂』の企画と建設に至る経緯
⑴ 公開講座実施の前提条件としての位置付けは
⑵ 創設者の繁田武平氏と、協力者達の群像は
⑶ 建造物の規模、構造、施工者、工事の経過は
U.公開講座としての概要と、歴史的な意義
⑴ 時代背景や、国内の類似の文化事業の例は
⑵ 「生涯学習」に至る淵源の一つとなるのでは
V.近年の、入間市民有志による調査活動
⑴ 講義録等の資料、従来の調査研究の蓄積は
⑵ この度の、冊子の編集・発行の経緯と内容は
W.入間市のシティセールスの材料として
⑴ 渋沢栄一氏の賛同と援助による「文化事業」として注目され、独自性も打ち出せるのでは
⑵ 当時の衆議院議長の粕谷義三氏や石川組製糸とも関連付ければ、相乗効果が出るのでは