現在位置 :トップページ › 質問通告要旨
発言順 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
平成25年 6月定例会(第2回) | ||
平成25年6月10日 | ||
1 | 小出 亘 会議録を表示 録画放映を表示 |
【福祉行政】
学童保育の充実で全ての子どもの成長を保障し保護者が安心して働ける体制を
1.学童保育のあり方
2.入室希望者の状況
3.午後7時までの開室時間延長と6年生までの入室を
4.面積・指導員配置の基準
5.指導員の専門性と労働条件
【道路行政】
市道幹47号線(アミーゴ前から県道富岡入間線に通じる道路)途中の通称やかん坂付近に歩道の設置を |
2 | 末次 正 会議録を表示 録画放映を表示 |
【交通対策】
仏子駅近辺の無料市営駐輪場の拡充
1 駅近辺の市営駐輪場の利用状況
2 旧鳩富士横のスペースを臨時駐輪場としての活用を
【震災復興支援】
東日本大震災避難者の支援推進
1 市内に避難されている被災者の支援についての現状は
2 市として避難者の住居の保障を
3 避難者のための地域ぐるみの支援の推進
4 避難者支援のための専用窓口の設置を
【バリアフリー】
市内投票所のバリアフリー対策について
1 市内投票所のバリアフリー化の状況は
2 車椅子で来られた方でも楽に投票ができるよう投票所の環境改善を |
3 | 野口 哲次 会議録を表示 録画放映を表示 |
【行政改革】
職員数1割削減について
1 着手年度
平成26年度から着手するのか。
2 職員増加要因と削減計画への影響
1)公約実現に必要となる職員数を既存部署・業務から職員数を削減することになるのか。
2)継続雇用される高齢者は、職員増と捉えるのか。
3 手法と削減数の具体化
以下の手法を取り入れる部署・施設と職種ごとの職員の削減数は
・仕事の効率化
・パート職員の活用
・一部業務の民間委託
・指定管理者制度の導入
・廃止等
4 経費削減効果
削減した人件費から職員に代わるパートや委託の費用を差し引くとどの程度の削減効果が見込めるのか。
【公共交通】
第5次入間市総合振興計画 後期基本計画「公共交通網の検討」について
市民・民間事業者・行政の3者による協議会を平成26年度に設立し、公共交通整備計画を平成28年度までに策定を |
4 | 石田 芳夫 会議録を表示 録画放映を表示 |
【生活支援政策】
1、就学援助制度として「クラブ活動費、生徒会費、PTA会費」の支給を
(1)国の補助金と交付税交付金
(2)対象項目と対象者
(3)実施に向けての周知
2、65歳以上の一人暮らしの希望者に「命のペンダント(緊急通報システム)」を
(1)一人暮らしの不安と体制の変更
(2)実施に向けての英断
【交通行政】
藤沢中央通り線に信号機の設置を
(1)市道F248号線交差点に手押し式信号機
(2)久保稲荷線交差点に右折信号機 |
5 | 横田 淳一 会議録を表示 録画放映を表示 |
【一般行政】
公共施設マネジメントについて
1 公共施設マネジメントの意義
2 近隣市の取り組みについて
3 入間市の方向性は
【まちづくり行政】
入間川河川敷の有効利用について
入間川沿いの遊歩道整備について |
平成25年6月11日 | ||
6 | 吉澤 かつら 会議録を表示 録画放映を表示 |
【福祉行政】
保育の充実で安心して子育てできる入間市を
1、子ども子育て新システムについて
・これまでの公的保育を後退させ、待機児童解消にもつながらない新制度の問題点
2、子育て世代の生活実態
3、入間市の保育の現状
・待機児童数、保留児童数、保育時間、入所児童数など
4、待機児童解消にむけた取り組みを
5、老朽化している保育施設への対応
【交通行政】
会館通り、テニスコート付近の交差点に手押し信号機の設置を |
7 | 向口 文恵 会議録を表示 録画放映を表示 |
【市民サービス】
「ワンストップ窓口」の実現にむけて
@市長公約である「ワンストップ窓口」の構想は
A「市民第一」のサービスと事務効率化を実現する窓口の設置を
ア.市民課における諸手続きの一本化
イ.ワンストップサービス導入にむけて
実務者レベルの検討委員会を
【教育行政】
小・中学校に夏季の熱中症対策としてミストシャワーの導入を
【保健行政】
風しん予防接種の助成拡大について
@男性における助成対象の拡大を
A生活保護受給者には無償接種を |
8 | 金澤 秀信 会議録を表示 録画放映を表示 |
【行財政改革】
1.ふるさと納税制度の推進を
@ふるさと納税制度の概要・特色
Aふるさと納税制度の推進を
2.庁舎C棟エレベーター改修工事を1基のみに、計画縮小を
【労働行政】
市委託事業の入札方式・時期の見直しを
@市の発注する管理委託業務の状況と課題
A長期契約及び入札時期の前倒しを
【市営住宅】
市営住宅内駐車場の有効活用と使用料引き下げを
@現状の市営住宅内駐車場の利用状況
A1世帯1台の原則を見直し、複数台契約可能とした場合の増収見込み 額
B原則見直しに対する見解
C増収分を駐車場料金引き下げの原資に
【公園行政】
富士見公園駐車場の拡大を
@富士見公園のスポーツ団体の利用状況と迷惑駐車車両の現状認識
A富士見公園の駐車場拡大を |
9 | 杉山 捷治 会議録を表示 録画放映を表示 |
【水道行政】
給水装置工事の規制について
1 水道メーターの口径に対する水栓数の制限について
2 水道メーターより先の給水装置工事における審査及び工事検査について |
10 | 安道 佳子 会議録を表示 録画放映を表示 |
【教育行政】
小・中学校の普通教室にエアコンを設置して子どもたちの教育環境の改善を
1、猛暑での子どもたちの学習実態
2、県内のエアコン設置状況
3、国や県の補助金の活用と国・県に要望を
4、保護者や子どもの声に応えエアコンの設置を
【交通行政】
市民が安全に通行できる交通対策を
1、藤沢中学校前の大変危険な交差点に歩行者用信号機の設置を
2、国道463号(行政道路)の東町6丁目コンビニ付近に横断歩道の設置を |
平成25年6月12日 | ||
11 | 小島 清人 会議録を表示 録画放映を表示 |
【防災行政】
防災協定について
1 防災協定の定義及び考え方について
2 防災協定を締結している状況とこれからの方向性について
3 入間市内にあるゴルフ場との協定について
【公園管理】
公園内の池の管理等について
1 池がある公園の数と管理方法等について
2 愛宕公園内の池の管理等について |
12 | 紺野 博哉 会議録を表示 録画放映を表示 |
【防災行政】
1 防災計画について
(1)今回、修正に至った根拠
ア 東日本大震災からの教訓による修正箇所
イ 過去の防災訓練で得た修正箇所
(2)修正内容についての効果の検証手段
(3)住宅等建物の耐震性の向上に要する市補助金等の予算額
2 国民保護計画について
(1)入間市の地理的特性及び社会的特性による他市計画との相違点
(2)計画に基づく研修及び各種訓練で得た成果について
ア 各年度ごとに行った研修内容と成果
イ 各年度ごとに行った各種訓練内容と成果
(3)作成された各種マニュアル類の公表
3 大規模災害等における専門的知識や経験を有する人材の活用について |
13 | 松本 義明 会議録を表示 録画放映を表示 |
【広報広聴行政】
1 広報広聴行政の現状と課題について
(1)現在の入間市の広報活動について
(2)現在の入間市の広聴活動について
2 今後の広報広聴行政について
(1)広報広聴行政におけるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の認識について
(2)入間市におけるSNSの導入について
【まちづくり行政】
1 買い物弱者の現状と課題について
(1)買い物弱者の現状把握について
(2)人口高齢化に伴う将来推計について
2 今後の買い物弱者対策について
(1)入間市全域として買い物弱者対策への取り組みについて
(2)地域別の買い物弱者対策への取り組みについて |
14 | 関谷 真奈美 会議録を表示 録画放映を表示 |
【廃棄物政策】
小型家電リサイクル法施行への対応
1 現状と認識
2 回収方法と対応
【福祉政策】
障害者の就労支援について
1 障害者の法定雇用率
(1)市長部局等の雇用率
(2)民間企業の雇用率
(3)教育委員会の雇用率
2 障害者優先調達推進法施行への対応
(1)現状
(2)認識と取組
(3)法の趣旨を反映した条例の検討を |
15 | 山本 秀和 会議録を表示 録画放映を表示 |
【政治姿勢】
○接続可能な行政経営のための基本方針
・国立社会保障人口問題研究所の人口推計を踏まえた市の未来予想図
・市財政の持続可能性に対する見解
・財政健全化・行財政改革の取り組み加速
・市の産業活性化への見解
・市の知名度アップへの取り組み
・次期総合振興計画への取り組みを
【総務行政】
○職員の昼休み確保について
・本庁、出先機関それぞれの現状と対応
・働く人の権利であり、適切な確保策を
【住民自治】
○地域の自治会活動への支援について
・自治会役員の負担軽減の検討
・住民自治活動への財政支援の整理拡充
・住民自治組織の将来像に対する認識 |