現在位置 :トップページ › 質問通告要旨

質問通告要旨

質問内容検索
会議名
議員名 or
質問日 年〜
表示件数    リセット
1登録件数 14 件    
発言順 質問者 質問内容
 令和元年 9月定例会(第3回)
  令和元年9月12日
1 小出 亘
会議録を表示
録画放映を表示
【政治姿勢】
市民生活を守るために10月からの消費税増税に反対を
1、2014年の消費税8%への増税がもたらした景気悪化と市民生活への影響に対する認識
2、消費税10%がもたらす景気悪化と市民生活への影響に対する見解
3、消費税増税は市民のための社会保障に使われるのか
4、税金は市民の能力に応じて負担する方向に転換するべきでは
【防災活動】
酷暑の中での防災訓練を日程変更する必要性
1、参加者の健康への影響に対する現状認識
2、参加者の意見の把握
3、日程変更の可能性
2 吉澤 かつら
会議録を表示
録画放映を表示
【住宅政策】
安心できる住まい確保にむけた取り組みを
1、市営住宅の連帯保証人について
@来年の民法改正に合わせた方向性
A法人保証の利用について
B連帯保証人の免除規定と連帯保証人が見つからないときの対応
 C連帯保証人制度の廃止を
2、市営住宅居住者への家賃減免制度や各種支援制度の周知について
【熱中症対策】
猛暑から市民の健康といのちを守る対策を
1、入間市における熱中症対策の取り組み
@学校・教育現場・社会教育施設での対応
A市の各施設や市内行事での対応
B市民への注意喚起・広報
C高齢者、子ども等への対応
2、各施設への熱中症指数計の設置と市民への貸し出し用の指数計の購入を
3、高齢者等への熱中症予防シートの配布と携帯型熱中症指数計の給付を
3 末次 正
会議録を表示
録画放映を表示
【選挙改革】
投票環境の整備で有権者の利便性向上を
1 市ホームページでの選挙公報掲載の継続
2 投票ミスを防ぐ記載台へ
3 期日前投票所の増設
(1) 期日前投票所の増設についての認識
(2) 西武地区に新たな期日前投票所を
4 不在者投票所の増設
【子育て支援】
定額制紙おむつの採用で、保護者・保育士の負担軽減を
1 保育所への登園準備の現状
2 定額制紙おむつのメリット
(1) 保護者のメリット
(2) 保育士のメリット
3 定額制紙おむつの採用で、保護者・保育士の負担軽減を
【健康行政】
ピロリ菌検査を推進し、胃がんリスクの軽減を
1 ピロリ菌除菌による胃がんリスク軽減の認識
2 ピロリ菌検査を推進し胃がんリスクの軽減
(1) 集団検診の検診項目にピロリ菌検査を
(2) 人間ドックのオプションにピロリ菌検査を
【教育行政】
学校給食費公会計化に向け準備体制の構築を
1 文科省からの公会計化の通知について
2 公会計化に向けた取り組み
(1) 公会計化実現の課題
(2) 課題解決のため準備チームの立ち上げを
4 向口 文恵
会議録を表示
録画放映を表示
【環境行政】
「食品ロス削減推進法」成立による入間市の今後の取り組みについて
1.推進のための部局
2.今後の具体的な取り組みについて
@削減推進計画の策定
A食品ロス削減月間の施策
B消費者や事業者への普及啓発や協力の推進
3.フードバンクなどの未利用食品等を提供するための活動への支援
@関係者相互の連携強化への支援を
A活動継続のための具体的な支援を
【交通行政】
高齢者の運転免許証自主返納への促進策
@運転免許証返納と「コミュニティバス回数券無料交付」申請が同時にできる体制を
A無料交付された「コミュニティバス回数券」を市内タクシーでも利用可能に
【一般行政】
死亡に関する各種手続きを、まとめて実施できる窓口の設置を
5 坂本 優子
会議録を表示
録画放映を表示
【まちづくり行政】
空き店舗の利活用で賑わいあるコミュニティ空間の創造を
1.市内空き店舗の現状
2.地域密着型の市民ギャラリーを
1)ソフトとしての有効性
@介護予防としての役割
A災害対応としての役割
2)有効なハードの活用を
@空き店舗の有効な利活用
A官民連携による運営
3.空き店舗の利活用によるまちづくりについて
【観光行政】
観光情報をデジタルで発信できるようリニューアルを
1.観光に向けた行政サービスについて
2.今後の取組みについて
  令和元年9月13日
6 野口 哲次
会議録を表示
録画放映を表示
【公共施設マネジメント】
公共施設マネジメント事業計画について
1 地区センター
(1)検討のスケジュールと方法
(2)個別課題
@ 支所機能は全地区に必要か
A 公民館機能と自治振興支援機能が目指す地域づくり
B 福祉総合相談支援窓口機能と現相談機能・制度との関係
(3)職員増はあるのか、あるとすればその上限は
2 市民会館・中央公民館
(1)「比較検討」が始まる更新費に近い場合とは
(2)比較検討する整備方法
@ 移転新設と広域連携の可能性
A 将来世代に残す「市民に親しまれる開かれた市役所」
【福祉行政】
子どもの貧困対策について
1 小学生への学習支援の必要性
2 ジュニア・アスポート事業の検討状況
【環境行政】
人と動物が共生する社会の実現について
1 ペット動物に関する市民からの相談・クレーム
2 行政の課題
(1)高齢者のペットへの対応
「飼い主の準備」の啓発
(2)多頭飼育崩壊を防ぐ対応
   福祉の観点からの連携と当事者への説得
7 永澤 美恵子
会議録を表示
録画放映を表示
【就労支援】
就職氷河期世代への就労支援について
1.社会参加が難しい方への支援
 関係各課の連携による一体的な支援
2.正規雇用に向けた支援
@ ふるさとハローワークと連携した支援策
A 市内民間事業者とのマッチング対策
B 資格取得や支援事業に対する相談窓口の設置を
C 国の支援が当事者に確実に届く広報のあり方
D 就職氷河期世代のために市職員採用枠の拡大を
【健康対策】
加齢に伴う虚弱化(フレイル)を予防し、健康寿命を伸ばす対策を
1.介護予防・健康増進におけるこれまでの取り組み
2.介護予防と健康増進事業が連携したフレイル予防対策
@ 介護予防チェックリストの活用状況について
A 地域におけるフレイル予防(運動・口腔・栄養)の取り組みについて
B 行政と医療が連携し、市民の健康寿命を延ばす対策を
【交通行政】
国道463号バイパス上藤沢南交差点に右折信号機の設置を
8 安道 佳子
会議録を表示
録画放映を表示
【教育行政】
1、学校給食センターは今後も公設公営を維持し安全・安心で温かくておいしい給食を
(1)学校給食センター建て替えの方向性
・建て替えまでのスケジュール
・公設公営・PFI導入等の検討と決定まで
(2)安全・安心でおいしい給食のために
・児童・生徒・保護者・学校職員等関係者の意見
・今後も、公設公営を守るべき
2、多子世帯に給食費を補助して支援を
(1)義務教育は無償が原則
(2)経済的負担の軽減を
【福祉行政】
誰もがいきいき社会参加できる入間市へ
(1)ヒアリングループの活用の充実を
(2)庁舎の窓口に集音器等の整備を
9 内村 忠久
会議録を表示
録画放映を表示
【都市整備行政】
入間市駅前側留保地の活用について
 1 入間市駅南口交通広場について
 2 中心市街地について
 3 駅前側留保地活用の全体像について
【防災行政】
大規模災害・地震を想定とした取組について
 1 大規模集合住宅の自治会組織率と加入率について
 2 地域防災計画におけるマンション防災について
 3 マンション防災に対する取組について
 1)大規模集合住宅防災計画の必要性
 2)大規模集合住宅の災害時活用
 4 マンション防災のあり方と今後の取組について
10 長谷川 渉
会議録を表示
録画放映を表示
【姉妹都市交流】
姉妹都市佐渡市の「入間の海」について
1、現状の「入間の海」とは
(1)現状認識
(2)内容と経緯
(3)今後の展開は
(4)新たな内容は
2、夢のある「入間の海」に
(1)海のない市内の子供に自由な海の楽しさを届ける
(2)参加の方法について
(3)姉妹都市交流事業の更なる強化
(4)広報について
【一般行政】
コンビニ交付サービスについて
1、コンビニ交付サービス導入の経緯
2、コンビニ交付サービスのPR及び近隣市の利用状況
  令和元年9月17日
11 古仲 リカ
会議録を表示
録画放映を表示
【男女共同参画】
1.女性職員が働きやすい環境への取り組み
(1)妊活および妊婦への支援は
(2)育休明け支援は
(3)介護支援は
2.男性の家事・育児への参画推進
(1)現在の取り組み状況は
(2)反響や感想は
(3)今後の取り組みは
3.小・中学校の男女共同参画の取り組み
(1)子どもたちへの取り組みは
(2)教職員への取り組みは
12 佐藤 匡
会議録を表示
録画放映を表示
【一般行政】
入間市政を入間市民にとって身近なものに
1、入間市役所の窓口での説明について
@高齢者や障がい者への説明の聞きやすさ
A相談者一人あたりの時間について
2、公文書の文言をわかりやすく
・公文書に含まれる横文字やローマ字
【公共施設マネジメント】
公共施設マネジメントの説明について
1、小学校統廃合での通学問題の説明
2、小学校統廃合での少子化の説明
【基地対策】
自衛隊病院の説明について
1、市民への説明の時間
2、自衛隊病院の必要性についての説明
【交通行政】
安全安心な交通のために
1、武蔵藤沢駅西口から伸びる渋滞の解消
2、上藤沢南交差点に飯能方面への右折信号を
13 金澤 秀信
会議録を表示
録画放映を表示
【認知症対策】
認知症による徘徊者(独り歩き高齢者)の為の損害賠償保険を
@認知症徘徊者(独り歩き高齢者)の現状
A認知症徘徊者(独り歩き高齢者)向け損害賠償保険制度の導入を
【高齢者交通安全】
高齢者向けに「急発進防止装置」の設置補助を
@高齢者の自動車運転への見解
A「急発進防止装置」の設置補助制度新設を
【子育て支援】
就学援助事業における修学旅行費の積立・立て替え払い方式見直しを
@修学旅行費の積立て支払いの現状
A就学援助世帯の負担軽減の為、修学旅行費の積立・立て替え払い方式の見直しを
【交通行政】
武蔵藤沢駅西口広場の改善を
@障がい者車両への雨天対策設備の改善を
A雨天夕方時のお迎え車両渋滞の解消を
14 細田 智也
会議録を表示
録画放映を表示
【住宅行政】
誰もが当たり前に暮らせるまちの実現を
1. 当市における市営住宅の基本方針と中長期計画
2. 現状
3. 入居者資格の拡充を
【一般行政】
市職員の休暇制度・福利厚生について
1. 休暇制度について
(1)現状
(2)他自治体のパートナーシップ証明書を持つ職員も取得対象に
2.「結婚祝い品」について
(1)現状
(2)事実婚・同性の方にも支給対象に
【社会教育】
1. 福祉機能を担うLLブックの進捗状況
2. ブックスタート事業検討の進捗状況
1登録件数 14 件    
Copyright © 2008- Iruma City Council. All Rights Reserved.