現在位置 :トップページ › 質問通告要旨
発言順 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
令和3年 6月定例会(第2回) | ||
令和3年6月17日 | ||
1 | 野口 哲次 会議録を表示 録画放映を表示 |
【財政】
総合計画等の策定に当たって
1 一般財源と経常経費の推移
2 一般財源増・経常経費削減への市長公約の反映
(1) 税収増
(2) 行政改革大綱 第2期実行計画
@ デジタル化による行政運営の効率化
A 事業や補助金のゼロベースの見直し
3 事業や補助金の見直し実施方法
(1) 事務事業評価システム
(2) 補助金の交付基準と審査体制
【福祉行政】
地域生活支援拠点等について
1 緊急時の支援の整備状況
(1) 相談
(2) 緊急時の受け入れ・対応
2 5つの機能の整備検討に当たっての自立支援協議会の活用 |
2 | 長谷川 渉 会議録を表示 録画放映を表示 |
【まちづくり行政】
1.入間市スポーツ推進計画について
@ 入間市スポーツ推進計画策定の経緯
A 入間市地区スポーツ広場整備計画策定の経緯
B 宮寺・二本木地区のスポーツ広場整備計画の経緯
C 宮寺・二本木地区スポーツ広場の進捗状況
D 地区スポーツ広場の整備方針
2.上藤沢・林・宮寺間新設道路整備について
@ 第2第3工区の所沢市の進捗状況
A 新設道路の給排水整備状況 |
3 | 小島 清人 会議録を表示 録画放映を表示 |
【教育行政】
学校教育におけるタブレット端末の活用について
1.活用状況と導入後の課題
2.教員への研修等の支援は
3.タブレット端末の持ち帰りと自宅学習への対応は
4.今後の活用
【まちづくり行政】
入間市駅北口土地区画整理事業について
1.霞橋の架け替えについて
(1)現在の進捗状況と6月以降の工事状況は
(2)来年度以後のスケジュールに変更は
(3)迂回路の周辺の整備は
(4)霞橋が完成した後の黒須中央通り線は
2.北口中央通り線の整備について
(1)事業の概要は
(2)今後のスケジュールは |
4 | 内村 忠久 会議録を表示 録画放映を表示 |
【環境行政】
食品ロス削減に向けた取り組みについて
1 市としての取り組み
2 今後の取り組み
【防災行政】
防災に関する都市間連携について
1 災害協定の現状
2 宮城県岩沼市との協定締結後の取り組み
3 災害協定における都市間連携への見解
【道路行政】
市道幹8号線(町屋通り)未整備区間における歩道整備
について
1 未整備区間歩道の現状
1) 歩道の管理状況
2) 住民意見の実情
2 未整備区間水路の現状
・維持管理
3 整備に向けた今後の見通し |
5 | 池畠 司 会議録を表示 |
【教育行政】
1.児童・生徒に配布されたタブレット端末の活用方法
について
・自宅等、校外での活用方法
2.StuDX(タブレット等の新たな機器を文房具等と同様
に日常的に活用すること)について
(1)入間市における対応状況
(2)今後の予定・目標
【保育行政】
1.保育施設等申込み手続きについて
・電子申請による申込み状況は
2.待機児童対策について
(1)入所できなかった保護者への案内
(2)ファミリー・サポートセンター、ベビーシッターの利用状況
【企画行政】
(1)現在の活動状況
(2)今後の目標 |
令和3年6月18日 | ||
6 | 向口 文恵 会議録を表示 録画放映を表示 |
【教育行政】
学校のトイレ改修について
(1)今後の改修計画
(2)男子トイレの一部個室化を
【公園行政】
富士見公園の今後の方向性について
(1)駐車場の拡大
(2)民間の活力を活かし、賑わいと憩いの空間の創出と、
利用者の満足度向上のためにキッチンカーの誘致を
【新型コロナ対策】
新型コロナウイルス感染症が疑われる方の移動に、民間
事業者と協力して専用のタクシー等の確保を
【交通行政】
運転免許証自主返納時のコミュニティバス回数券の無料
交付を、タクシー券に切替えを |
7 | 双木 小百合 会議録を表示 録画放映を表示 |
【まちづくり行政】
入間市の土地利用の展望
1. 圏央道青梅IC周辺地域土地利用の展望
2. 第6次入間市総合計画後期基本計画策定への都市構
造の現状評価と見直しの進捗状況
【情報化政策】
情報化に伴う情報格差への対応方針
1. 市政情報の市民周知の現状と課題
2. 情報弱者へのICTサポート対応方針
【農業行政】
次世代につなぐ農業の展望
1. 入間市の農業の現状
2. 農業振興策の現状と課題、展望 |
8 | 吉田 賢一 会議録を表示 録画放映を表示 |
【子育て支援】
1.長期休暇中における学童保育室での昼食のお弁当の
受け取りを
(1)長期休暇中の学童保育室での昼食の現状
(2)長期休暇中の学童保育室での昼食の課題
2.仕事と子育ての両立について
(1)仕事と子育てを両立する上での課題
(2)仕事をする子育て世代の更なる保育ニーズの調
査を
3.駅付近に児童の一時預かり施設(保育ステーション)の設置を
【防災行政】
消防団組織の強化と設備の充実について
1.消防団員の定数確保の現状と課題
2.消防団員の確保に向けた更なる取り組みを
3.消防団設備の現状と課題
4.消防団設備改修に向けた更なる取り組みを
【シティセールス】
博物館に地元企業の製品展示を
・展示に向けた課題について |
9 | 細田 智也 会議録を表示 録画放映を表示 |
【まちづくり】
バリアフリーのまちづくり
1.改正バリアフリー法に基づく対応
2.現状と課題
(1)小中学校のバリアフリー
(2)公民館のバリアフリー
(3)市役所のバリアフリー
【教育行政】
ICT機器を用いた学校教育
1.現状
(1)タブレット端末の活用の現状
(2)環境整備
(3)特別支援教育における個別最適なICT機器・デジ
タル機器の現状
2.今後の課題・対応策
【スポーツ行政】
障がい者スポーツを取り巻く環境整備
1.現状
2.課題
3.今後の入間市における障がい者スポーツの取組み |
10 | 永澤 美恵子 会議録を表示 録画放映を表示 |
【コロナ対策】
コロナ禍における支援について
1.社会的孤立を防ぐために
@公民館事業・サークルの活動状況について
A老人会の活動状況について
B公民館だよりを進化させた地域情報紙の発行による
地域情報の共有を
2.入間市奨学金貸付制度の見直しを
@奨学金を受けている人数と返済状況
A返済対象者のうち経済的困窮者に積極的な相談体制を
B利用者増に向けた見直しを
【公園管理】
旧グリーンロッジまでの坂道に手すりの設置を |
令和3年6月21日 | ||
11 | 古仲 リカ 会議録を表示 録画放映を表示 |
【まちづくり行政】
武蔵藤沢駅周辺土地区画整理事業の町名地番変更につ
いて
(1)案内方法は
(2)町名地番変更に伴う郵便物配送方法と連携は
(3)手続き上の注意点は
(4)在留カード等の住所変更について
【教育行政】
1. 小・中学生のタブレット端末の利用状況について
(1)サポート体制は
(2)問題点は
(3)保護者向けの勉強会の実施を
2. 新型コロナウイルス感染拡大防止対策の対応について
(1)登校基準は
(2)保護者へわかりやすい案内を
(3)学校・市のHPへ掲載を
(4)入間市独自で基準の統一を |
12 | 松本 義明 会議録を表示 録画放映を表示 |
【コロナ対策】
新型コロナウイルス感染症対策
1.本市の状況
2.ワクチン接種の状況
(1)予約状況・予約時の課題と対応
(2)接種の現状と課題
(3)市の職員体制
(4)できるだけ早く市民の皆様が安心して接種を受け
ていただくための工夫
(5)高齢者接種以降のスケジュール
3.これまでの施策の評価と今後の方針
【まちづくり】
ポテンシャルを活かした新しい人と物の流れ
1.新久の都市計画道路予定地付近への工業団地の拡張
2.多摩都市モノレールの箱根ヶ崎駅への延伸
3.リニア中央新幹線(仮称)神奈川県駅の新設による
八高線沿線のまちづくりへの影響
4.上藤沢・林・宮寺間新設道路の延伸
(1)第3工区の早期着手
(2)幹線道路へつなぐことで更なる利便性向上 |
13 | 大野 勉 会議録を表示 録画放映を表示 |
【まちづくり】
第6次総合計画後期基本計画の策定について
1 どのような入間市を目指すのか、どのような入間市
にしたいのか、その思いは
2 具体的な挑戦すべき課題とは
3 財政再建策について
(1)財政見通しについて
(2)「土地利用計画の策定と推進」の「成果指標」に
ついて
(3)市街化区域の拡大について
(4)組合施行の区画整理事業の推進は
4 土地利用構想について
(1)土地利用構想の見直しは
(2)土地利用構想図の見直しは
(3)土地利用検討委員会の設置について
【組織再編】
1 特別職について
(1)類似団体ではどのような特別職を置いているか
(2)副市長を1人に定めた経緯は
2 副市長2人体制の検討について
【子育て支援】
1 こども食堂について
(1)こども食堂の現状について
(2)こども食堂の支援策について
(3)「こども食堂ネットワークいるま」について
2 夏休みの対応について
(1)子どもたちの状況の把握の方法は
(2)子どもたちが夏休みを乗り切るための学校として
の支援策の様なものは
3 公民館の利用制限について |
14 | 安道 佳子 会議録を表示 録画放映を表示 |
【基地対策】
入間基地周辺住民の安全・安心な暮らしの為に
1、旧東町側留保地の整備状況と市民利用
(1)災害対処拠点施設と運動施設
(2)自衛隊入間病院の機能と役割
(3)両施設の市民利用と市民周知
(4)生活環境への影響と対策
2、入間市基地対策協議会を設置し住民要望の反映を
【公共交通】
高倉地域と霞川団地周辺に「てぃーワゴン」の導入で交
通不便の解消を
1、高倉・霞川団地周辺地域の地理的特徴
2、公共交通網が無い地域の改善を
3、歳を重ねても元気に過ごせる地域を |
15 | 佐藤 匡 会議録を表示 録画放映を表示 |
【新型コロナ対策】
1 新型コロナウイルスワクチン接種事業
@ ワクチン接種率の見込みと望ましいワクチン接種率
について
A ワクチン接種戦略について
B ワクチン接種関係職員の時間外労働の現状
2 新型コロナ感染対策と支援
@ 自宅療養者の現状と支援
A 高齢者施設等における酸素吸入器・酸素の確保と
今後の備えについて
B 保育所・小中学校等でのコロナ感染
C 保育所・小中学校・高齢者施設・障がい者施設等
でのPCR検査の現状と対策
D 手軽にPCR検査が受けられるようにする
E 適切な換気の確保の現状と対策
3 コロナから暮らしを守る
@ コロナによる市民の暮らしへの経済的影響
A さらなる住居確保給付金を
【土地区画整理事業】
武蔵藤沢駅周辺土地区画整理事業の清算金
@ 清算金の算出について
A 高額な清算金、高齢化、コロナ禍の3重苦から市民
を守る
【環境行政】
アスベスト対策
@ アスベスト被害の現状とアスベスト被害者・家族の
救済について
A 解体現場におけるアスベスト飛散の現状と対策 |
16 | 宮岡 治郎 会議録を表示 録画放映を表示 |
【道路行政】
仏子の市道幹47号線の大沢川に架かる『西武14号橋』の架け替えについて
T.橋の規模、構造、耐久性、湧水対策
⑴ 全長、全幅、車道・歩道の区分、勾配、河道の確保は
⑵ 基本構造、主な材質、工法で、どのような配慮があるか
⑶ 通行車両の耐荷重と、経年劣化を考慮した耐用年数は
⑷ 東側は河岸段丘崖に近接するが、湧水への対策は
U.全体の工事期間と、諸々の交通対策
⑴ 架橋の本体工事に、季節的な制約がある理由は
⑵ 工事による通行遮断中の、車両の迂回路の予定は
⑶ 仏子小学校児童の、登下校での交通安全の確保は
⑷ 西武地区全体にわたる、道路形態や地域の諸事情を 踏まえた、総合的な交通渋滞対策と交通安全対策は
【文化行政】
JAいるま野金子支店の敷地にある『市村高彦氏の胸像』
について
T.市村氏の入間市地域への功績と顕彰
⑴ 入間市博物館の企画展示で、「今日の入間を築いた
人々」の中の1人とされているが、その経歴や貢献は
⑵ 顕彰会の設立と、昭和29年の胸像の建立までの
経緯は
⑶ 入間市教育委員会で、市指定有形文化財としての、
指定の対象候補として、検討した経緯はあるのか
U.胸像は高名な彫塑家の作品であり、市として内外に
情報発信してはどうか
⑴ 市村氏について、金子地区での知名度や評価はど
うか
⑵ 敷地は、元の金子村役場だが、金子農業協同組合に、
かつて金子公民館等が併設され、現在に至った沿革
は
⑶ 作者の朝倉文夫氏は、高校の日本史の教科書にも載
る彫塑家なので、市のシティセールスの資源となる
のでは |