現在位置 :トップページ › 質問通告要旨
発言順 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
令和3年12月定例会(第4回) | ||
令和3年12月13日 | ||
1 | 吉田 賢一 会議録を表示 録画放映を表示 |
【一般行政】
投票率向上について
1.投票率について
2.投票率向上に向けての取り組みについて
3.今後の投票率向上に向けての取り組みについて
【コロナ対策】
コロナ対応について
1.コロナワクチン接種状況
2.入間市内のコロナ感染者数
3.今後のコロナ対応について
【男女共同参画】
女性の活躍の推進について
1.現状について
2.課題について |
2 | 双木 小百合 会議録を表示 録画放映を表示 |
【森林環境保全】
森林環境保全整備における多様性とは
1 森林環境譲与税の活用
2 人材育成による市民相互の交流活性化
3 加治丘陵の整備に携わる人材の現状と課題
【景観行政】
『入間市景観50選』「点から線、面」への展望
1 桜並木の老木化の現状と展望
2 「入間市景観50選」の状況変化への対応
3 「景観連携」の検討とその位置付け
【入間市の将来像】
次世代の市民へ贈る「あすの原風景」とは
1 入間市の今後のライフステージごとの将来像
2 実現の手段としての行政内外の多様な連携
3 あすの入間市を担う若者の声の聴取と対話 |
3 | 池畠 司 会議録を表示 録画放映を表示 |
【教育行政】
1.児童生徒に配布したタブレット端末のセキュリティ
について
(1)個々人に割り当てられたID・パスワードの管理方法は
(2)タブレット端末を利用したいじめの実態把握は
(3)タブレット端末を契機にしたいじめの発生予防策を
2.学校統廃合後の通学について
(1)小中学校の統廃合による将来の児童生徒への影響
(2)児童生徒の通学にスクールバス導入の検討を
【公園行政】
国道463 号バイパス西側かつ、上藤沢中学校西側の上藤沢地域に公園の増設を |
4 | 内村 忠久 会議録を表示 録画放映を表示 |
【都市整備行政】
入間市駅前側留保地の活用について
1、これまでの留保地活用に向けた取り組みに対する評価
1)平成20年6月策定の利用計画
2)道路先行整備
2、今後の取り組みに向けた具体的な方策
1)利用計画見直し基本方針
2)民間事業者との連携と市民意見の反映
3、留保地活用に向けたビジョン
【廃棄物処理政策】
廃棄物減量・削減の取り組みについて
1、当市と近隣市のごみ分別状況
1)ごみ分別の必要性
2)近隣市の現状
2、拠点回収の現状
1)取り組み状況
2)近隣市の取り組み
3、リサイクルプラザの更なる活用
1)リサイクルプラザごみ減量推進事業の取り組み
2)今後の更なる取り組み |
5 | 野口 哲次 会議録を表示 録画放映を表示 |
【福祉行政】
ヤングケアラー対応について
1 アンケート結果の概要
2 今後の方向性について
(1)関係機関の支援マニュアルの作成
(2)相談支援窓口設置と専門支援員の配置
(3)支援ニーズに対応するサービスの検討
【公共施設マネジメント】
1 入間市新庁舎等整備実施計画について
(1)バリュー・フォー・マネーを精査したのか
(2)プロポーザル方式を検討したのか
2 地区センター整備計画 福祉総合相談窓口機能について
包括的支援体制「断らない相談支援」を担うのか
【行政改革】
入間市公開事業見直し「入間ドッグ」について
市民判定に適切な場であるか |
令和3年12月14日 | ||
6 | 古仲 リカ 会議録を表示 録画放映を表示 |
【防犯対策】
1.安全・安心なまちづくりの推進として防犯カメラの設置を
(1)防犯カメラの設置状況と運用状況は
(2)小・中学校、通学路や繁華街等へ設置を
2.見守りシステムなどの導入を
(1)学童保育室入退室管理システムの運用状況は
(2)センサーによる見守りシステム導入の検討を
【教育行政】
18歳成人について
(1)成年年齢引き下げによる消費者被害を回避する教育を
(2)成人式の対象者、開催方法は
【農業行政】
休耕地利活用の推進について
(1)現在の取組は
(2)小麦の種子を無料配布してみては
【感染症対策】
ウィズコロナ対策について
(1)ワクチン接種証明の発行方法は
(2)帰省等で陰性証明を必要とする方へPCR検査費用の助成を |
7 | 大野 勉 会議録を表示 録画放映を表示 |
【文化行政】
1 イベントによるまちづくりについて
(1)「イベントによるまちづくり」としての現在の取り
組み状況について
(2)今後の取り組み方について
(3)行政側の職員に求められるものは
2 コロナ禍における文化団体等の支援について
3 市長として万燈まつりやイベントによるまちづくり
に期待するものは
【環境行政】
ごみ減量推進事業について
1 生ごみ処理機器について
(1)どのような生ごみ処理機器があるか
(2)「生ごみ処理機器利用者アンケート調査」の実施経緯と調査内容について
(3)「生ごみ処理機器利用者アンケート調査」の調査結果について
2 生ごみ処理機器等購入費補助金制度の内容と利用実態について
3 これからのごみ減量化対策について
(1)どのようなごみ減量化を目指しているか具体的施策や指標の様なものは
(2)生ごみ処理機器の更なる普及を
(3)発酵促進剤について |
8 | 細田 智也 会議録を表示 録画放映を表示 |
【人権】
性犯罪・性暴力について
1.幼児期などの子どもにおける取り組み
(1)性被害対策の必要性の認識
(2)現状
(3)課題・今後の取り組み
2.学校教育における取り組み
(1)性被害対策の必要性の認識
(2)教育現場での現状
(3)課題・今後の取り組み
3.入間市における取り組み
(1)現状
(2)課題・今後の取り組み
4.犯罪被害者等支援条例について
【交通行政】
運転免許証の自主返納について
(1)現状
(2)課題
(3)今後の取り組み
【公園行政】
新光中央公園のトイレ改修について
(1)トイレ改修の検討状況について
(2)今後の見込みについて |
9 | 松本 義明 会議録を表示 録画放映を表示 |
【教育行政】
コロナ禍の学校教育
1.コロナ禍の学校教育で大切にしている取り組み
2.児童・生徒・教職員の感染拡大防止対策
3.コロナ禍でも学びを止めない取り組み
4.タブレット端末の活用状況と課題
・担当者の配置と全校での展開
【公共施設マネジメント】
小・中学校の統廃合・再配置
1.教育委員会としての取り組みと今後の方針
2.市長部局との調整・役割分担・横断的体制の構築
3.個別の統廃合・再配置計画の策定
4.宮寺・二本木地区新設小学校
(1)進捗状況
(2)地域への説明・地区検討会議の意見の反映
(3)新設校整備の方針と前提条件に安全な通学路を
【通学路対策】
全小中学校の通学路の安全対策の徹底
1.ソフト面の対策
2.ハード面の対策 |
10 | 鈴木 洋明 会議録を表示 録画放映を表示 |
【人事行政】
職員(地方公務員)の政治的行為の制限について
1、職員の政治的行為とその許容範囲
2、職員の服務規律の確保
3、職員と職員労働組合
4、職員労働組合の政治的な活動に対する見解
【教育行政】
小中学校トイレの洋式化
1、改修の内容
2、今後の改修計画
【姉妹都市・友好都市】
1、佐渡市と入間の海の今後
2、ヴォルフラーツハウゼン市との今後
3、奉化区との今後 |
令和3年12月15日 | ||
11 | 佐藤 匡 会議録を表示 録画放映を表示 |
【市民生活支援策】
物価の高騰による入間市への影響
1 農業への影響と対策
2 生活困窮者への影響と対策
3 母子家庭への影響と対策
4 大学生・専門学校生への影響と対策
【土地区画整理】
武蔵藤沢駅周辺土地区画整理事業について
1 意見や苦情の件数、内容、それへの回答内容
2 1989年の土地基本法について
・「土地については、公共の福祉を優先させるものとする」について
3 清算金が高騰する可能性の市民への説明
4 清算金問題の市民に寄り添った解決を |
12 | 安道 佳子 会議録を表示 録画放映を表示 |
【公共施設マネジメント】
1、公民館の地区センター化計画は撤回し市民の声を聞いて再検討すべき
(1)入間市地区センター整備計画(素案)
@ 市民や職員への説明と意見の反映は
・市民対象の説明会と意見反映は
・職員等への説明と疑問や意見への対応
A 6機能を備えた地区センターの業務内容
・住民事務担当の業務と地域づくり担当の業務
・職員の勤務体制と職員配置について
B 9地区センターのハード面の問題
・センター化への施設改修やオンライン整備、受付カウンター等の整備にかかる概算経費
・施設改修の実施計画と財政計画の提示を
C 4公民館の分館化で住民サービスの向上は
・分館の施設管理や運営、施設の将来は
・災害対応は
(2)各地区で全市民対象の説明会を実施すべき
2、市庁舎建て替え計画について
(1)入間市新庁舎等整備実施計画(成案)
@ 事業内容の変更とその経緯について
A 事業の方向性も含め市民への説明を
B 経費縮減となる事業の再検討を |
13 | 宮岡 治郎 会議録を表示 録画放映を表示 |
【まちづくり】
野田の土地区画整理済の区域の、まちづくりの現状と、周辺への波及効果について
⑴ 街路の整備構成の工夫によって、現時点でも通り抜ける車両が抑制されている、と思われるが
⑵ 区域内での交通事故件数、交通安全対策は
⑶ 区域内の上水道配水管の、布設状況や耐震性は、どの様になっているか
⑷ この都市基盤整備の公益的な特性を、周辺を含めた今後のまちづくりに、波及させてはどうか
【博物館の研究】
新発見や最新技術による解明に準拠した、学芸員の具体的な研究業績について
⑴ 市内入間川のアケボノゾウの足跡化石調査後、新たに出現した化石等の再調査の成果は
⑵ 幕末の混乱期の悲劇である、「彰義隊士達の遭難事件」に関連する、新たな資料の発見は
⑶ 長年継続してきた『むかしのくらしと道具展』で、新たな資料収集や、活用・取り組みの推移は
【市政全般】
市長就任から1年を振り返っての実績と、今後の抱負と展望について
T.選挙公約と、1年目での実績
⑴ 厳しい事情も多々あったと思われるが、どこまで実現しているか
⑵ まちづくり、福祉、産業、農業や子育て、生活環境に関する、諸々の条例制定の検討状況は
U.現状を踏まえての、独自の政策の展望
⑴ 現状の市政課題には、どのようなものがあるか
⑵ デジタル未来都市実現に向けた、スマートシティへの取組は
⑶ 「来てよし」を実現するための、シティプロモーションの取組は |