現在位置 :トップページ › 質問通告要旨
発言順 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
平成16年12月定例会(第4回) | ||
平成16年12月8日 | ||
1 | 野口 哲次 会議録を表示 |
【合併行政】
1.今回の合併協議は、住民参画に適う議論がなされたか、なぜ合併するのか理由があることを示し得たか
(1) 少なすぎる市民の協議、討論の場
@ 「フォーラム」と言える「市民フォーラム」が必要ではなかったか
(2) 明確さが足りないサービスと負担
@ 再調整案だけでも明確にできなかったのか
(3) 市長からの提案もなく、かつ、不十分な協議のもと決定された地方税
@ 市長として新市建設計画に必要な税率を示す必要があったのでは
A 法人市民税の増税(狭山市)と事業所税による企業移転の懸念は払拭されたのか
B 都市計画税の不均一課税を市民にどう説明するのか
(4) 行財政改革の自覚がない重点プロジェクト
@ 概要、費用が市民に呈示されていない理由は
A 財源が厳しくなった場合、狭山台土地区画整理事業と扇台土地区画整理事業とはどちらが優先されるのか
B 狭山入間縦貫道路の整備によりどのような効果が生まれるのか
C 黒須鵜の木線の整備を優先する必要性は
(5) 混沌とした市民意思確認方法
@ 狭山市が独自の方法を採用した場合の入間市の対応(市長の方針)は |
2 | 金子 健一 会議録を表示 |
【合併問題】
1.狭山市との合併は市民にとって有益か
(1) 新市名の「狭山市」を市民は受け入れられるか
(2) 財政的に自立の道はないのか
@ 合併協議会の財政予測は現実的か
A 収支のバランスをとることは不可能か
B 国の地方財政政策はこれでよいのか
(3) 住民投票はなぜできないのか
@ 住民投票の意義を再確認すべきではないか
A 入間市だけアンケートでよいのか |
3 | 宮岡 幸江 会議録を表示 |
【図書行政】
1.市内小・中学校と図書館との連携について
(1) 学校図書整備費
(2) 学校図書館指導員
(3) 学校図書館支援事業
2.レファレンスサービスについて
3.図書館行政について
【博物館事業】
1.博物館について
(1) 収蔵品について
(2) 郷土の歴史を調べている市民への支援 |
4 | 齋藤 武久 会議録を表示 |
【交通行政】
1.都市計画道路久保稲荷線と安川新道線の工事計画について
【大型店対策】
1.武蔵藤沢駅東側の大型店舗の進み具合と駅の橋上化について |
5 | 堤 利夫 会議録を表示 |
【防災行政】
1.新潟県中越地震の教訓
2.中央防災会議の首都直下地震対策
(1) 専門調査会の報告について
3.入間市地域防災計画について
(1) 被害の想定について
(2) 防災意識の高揚について
(3) 防災訓練について
4.災害に強い都市計画について
5.公共施設の耐震性について
6.学校における避難訓練について |
平成16年12月9日 | ||
6 | 近藤 常雄 会議録を表示 |
【安心・安全のまちづくり】
1.防犯対策について
(1) 行政と地域住民との連携は
(2) 通学路危険箇所調査と学校への不審者侵入対策は
(3) 行政と警察の連携の方法は
(4) 空き店舗を利用した民間交番の設置について
2.防災対策について
(1) 新潟県中越地震への支援と対応は
(2) 今後の入間市の取り組みは
3.成年後見制度について
(1) 成年後見制度の概要について
(2) 市が申立した事例とその件数は
(3) 悪徳商法等の被害に対しての対処は可能か |
7 | 対馬 ヨシ江 会議録を表示 |
【合併問題】
1.合併で市民のくらしは良くなるか
(1) 手数料・使用料の引き上げは市民の理解が得られるか
(2) 安全でおいしい学校給食が継続できなくなるのではないか
(3) 入間市の支所が出張所に格下げにされてしまうのではないか
(4) ゴミの収集回数が減らされてしまうのではないか
(5) 保育料の値上げは子育て支援に逆行しないか
【雨水対策】
1.不老川の洪水対策について
(1) 大森調節池の機能は発揮されているか
(2) 不老橋より西側周辺地域の雨水対策 |
8 | 山下 修子 会議録を表示 |
【教育行政】
1.児童生徒の最近の状況は
2.教職員は「元気かどうか」
3.学習障害・注意欠陥多動性障害児童生徒の現状
4.「合併問題」に対する見解(学校給食・混合名簿等)
【事務事業の見直し】
1.基本的留意事項は
2.補助金の適正化と終期
3.団体の自主的運営の推進
【扇台土地区画整理事業】
1.地区内道路の現況
2.「再評価項目調書」の取扱い
3.コスト削減方策 |
9 | 宮岡 治郎 会議録を表示 |
【まちづくり】
1.入間市駅南口周辺の市街地整備事業
(1) 入間市駅南口交通広場に始まる一連の整備事業が、ひとまず終盤となっているが、事業の当初の目的、途中の経過、現状についての認識は
(2) 入間市駅と入間市中央部との車両通行の円滑化にも貢献した事業と評価するが、東金子、金子、宮寺、二本木とのアクセスへの波及効果はどうか
(3) この地区全体の、来客の回遊性の促進策はどうか
(4) 都市計画道路の富士見通り線や馬頭坂線の開通による、交通渋滞の解消の効果は期待できるか
【福祉】
1.介護保険について
(1) おおよそ種類ごとのサービスの利用状況はどうか
(2) 認定者数の出現率と、今後の推移の予想は
(3) 要介護者の不満には、どのようなものがあるか
(4) その場合、不満についての対応はどうしているのか
(5) 平成15年度から17年度の3か年間の事業計画の介護給付費は、当初の予想通りに進んでいるのか
(6) 国の制度の見直しの方向性と、当市の考え方はどうか
(7) 制度見直しへの対応の検討はなされているか
【交通対策】
1.野田の交通事情の諸課題について
(1) 飯能市岩沢地区の土地区画整理に合わせた、飯能市境付近の市道の整備の考えはあるか
(2) 元加治団地の北で、藤田堀を東西に越える市道G461号線の橋の拡幅を、いずれ検討すべきであると考えるが、どのような可能性があるか
(3) 元加治駅前の広場を、車両での送迎や交通の円滑な流れ、自転車駐輪場の設置のため、開放する可能性を、鉄道事業者に打診してはどうか |
10 | 田中 智義 会議録を表示 |
【雨水対策】
1.不老川の治水対策について
(1) 開発による影響について
(2) 調整池の効果について
(3) 大森調節池について
(4) 国道463号の大橋付近の改良について
【スポーツ行政】
1.黒須サッカー場について |
平成16年12月10日 | ||
11 | 駒井 勲 会議録を表示 |
【財政政策】
1.入間市の財政状況について
2.三位一体改革と入間市の財政について
3.合併と財政・予算編成について |
12 | 上原 正明 会議録を表示 |
【道路行政】
1.道路里親制度について
(1) 制度制定の有無について
(2) 市民参加・参画について
【福祉行政】
1.子育て支援策について |