現在位置 :トップページ › 質問通告要旨

質問通告要旨

質問内容検索
会議名
議員名 or
質問日 年〜
表示件数    リセット
1登録件数 15 件    
発言順 質問者 質問内容
 平成19年 3月定例会(第1回)
  平成19年3月12日
1 石田 芳夫
会議録を表示
【基本姿勢】
1.市民生活を応援する政治を
 (1) 負担が重過ぎる住民税
 (2) 貧困世帯(平均所得の半分以下)
 (3) パート労働者などの賃金の改善
【防災対策】
1.藤沢中央公園を指定避難所に
【教育行政】
1.市民本位の立場からの改善を
 (1) 成人式の対応
 (2) 公共施設予約サービスの切り替え
 (3) 武道館の民間利用のあり方
2 齋藤 國男
会議録を表示
【一般行政】
1.仮称、三井入間アウトレットパークについて
 (1) 全体の概要と進捗状況について
 (2) 入間市としての経済効果はどのくらいあるのか
 (3) 市に入る税金と市民が受ける恩恵は
 (4) 市内外の雇用の見通しは
 (5) 市民に与える雇用と市民生活の影響は
 (6) 工業団地に与える経済の影響と効果は
 (7) 交通渋滞の予測と排気ガス、騒音等による環境対策はどのように考えているか
【道路行政】
1.市道の狭小道路と側溝について
 (1) 旧分譲地内等における狭い市道の改修工事はどのような計画で行われているか
 (2) 道路改修工事に関する近隣住民との話し合いはどのようにして行われているのか
 (3) 市道の側溝について大きさがまちまちであるが、側溝の大きさの基本的な考えは。また基準はあるのか
 (4) 側溝と市道との関係で、市道が4m未満の場合の民地との境界はどこか
 (5) 市道の側溝に蓋のある場所とない場所があるが、その所有、権利は誰にあるのか
 (6) 今後、狭小道路の道路改修工事、側溝工事、側溝の蓋の工事をどのように解決していくのか
3 野口 哲次
会議録を表示
【一般行政】
1.公共施設における行政サービスと担い手の見直しについて
 (1) 行政改革長期プランにおける位置付け
 (2) 見直しの方法とスケジュール
【福祉行政】
1.入間市障害福祉計画における福祉サービス・地域生活支援事業の見込について
 (1) 居宅介護(重度等を含む)
  @ 在宅で生活するのに充分か
 (2) グループホーム・ケアホーム
  @ 施設から地域への移行を支えられるか
 (3) 児童デイサービスと日中一時支援事業
  @ 障害のある子が受けられるサービスに対する入間市の取り組みは
4 山本 秀和
会議録を表示
【交通行政】
1.市民参画による公共交通計画の策定を
 (1) 公共交通計画策定の必要性
 (2) 「てぃーろーど」のあり方
  @ 他の交通手段との「すみわけ」
  A 車両入れ替え時期に合わせた見直しを
 (3) 「地域公共交通会議」の設置などの取り組みを進め、市民参画による計画策定を
【一般行政】
1.開票作業の迅速化
 (1) 入間市の現状
 (2) 現状を踏まえた今後の取り組み
5 金子 俊雄
会議録を表示
【一般行政】
1.ペアーレ入間の現況と今後のあり方について
 (1) 現在の状況について
 (2) 社会保険庁の姿勢について
 (3) 今後の取り組みについて
【教育行政】
1.中学校の部活動について
 (1) 生徒・指導者などの現状について
 (2) 部活動の必要性について
 (3) 今後の方向性について
【防災行政】
1.安心安全のまちづくりについて
 (1) 119番の通報システムの導入について
【道路行政】
1.道路の舗装整備について
 (1) 幹26号線の現状と整備見通しについて
 (2) 道路の舗装整備に係る財源について
  平成19年3月13日
6 金子 健一
会議録を表示
【福祉行政】
1.生活保護行政の改善
 (1) 老齢加算・母子加算の廃止
  @ 被保護世帯のなかで占める割合
  A 老齢加算廃止による影響と対策
  B 母子加算廃止による影響と対策
  C 国に政策の見直しを迫るべき
 (2) 自動車の所有問題
  @ 国の許可基準、指導の現状
  A 運用にあたっての市の姿勢
7 安道 佳子
会議録を表示
【福祉行政】
1.少子化対策は早急の重要課題
 (1) 柳沢厚労相の発言について
 (2) 乳幼児医療費支給制度の更なる充実
  @ 「子ども医療費」への支給年齢拡大
  A 医療費の窓口払いの廃止
 (3) 小児医療体制の充実
【教育行政】
1.子どもたちに行き届いた教育を
 (1) 少人数学級の実現
 (2) 全国一斉学力テスト
8 宮岡 幸江
会議録を表示
【一般行政】
1.指定管理者制度について
 (1) 随契で指定管理者を指定した公の施設の今後の方針は
 (2) 公募による選定をした施設のサービス評価は
 (3) 当面直営としつつ、指定管理者を視野に検討をするとした施設の今後は
 (4) 制度導入1年、入間市の指定管理者制度のありかたは
【社会教育】
1.公民館について
 (1) 施設内設備の現状について
 (2) 学習機会の充実について
9 吉澤 かつら
会議録を表示
【一般行政】
1.市民の暮らしを守るために
 (1) 庶民大増税による市民生活への影響
  @ 各種行政施策(医療、福祉、教育、住宅)
  A 市民負担回避へ基準の変更を
2.低所得者に火災警報器設置工事の助成を
【政治姿勢】
1.定時制豊岡高校の廃校について
 (1) この間の経緯と市の対応
 (2) 市内高校進学者への影響
 (3) 学ぶ権利を保障するため存続にむけた取り組みを
10 宮岡 治郎
会議録を表示
【まちづくり】
1.整ったまちづくりについて
 (1) 建築制限を厳しくした場合の効果
 (2) 建築制限を緩やかにした場合の効果
 (3) 入間市の現状に照らしてどう考えるか
【道路行政】
1.増大する道路維持補修費用について
 (1) 道路の総延長の限界値を考えるか
 (2) 従来の都市計画道路以外の新設は、先々の負担を考慮して、慎重であるべきと思うが
 (3) 道路の統廃合的な削減も考えるべきでは
【博物館】
1.特別展「入間市を創った人たち」について
 (1) 事業の目的や概要について
 (2) 人選について一応の目安はあるのか
 (3) 21世紀的な視点からの評価となるのか
  平成19年3月14日
11 金澤 秀信
会議録を表示
【水道行政】
1.安全で効率的な水道事業運営のために
 (1) 水道工事価格の適正な低減について
 (2) 新鍵山浄水場の活用について
【行財政改革】
1.行財政改革を推進するために
 (1) 公共工事価格の適正な低減について談合防止に損害賠償約款の整備を
 (2) 即戦力となる中途採用者の採用条件の緩和について
【介護福祉】
1.軽度介護者に低価格介護用ベッドの無償貸与で介護財政・利用者双方に負担軽減を
【乳幼児医療】
1.乳幼児医療費窓口払いの撤廃について
12 永澤 美恵子
会議録を表示
【救急救命】
1.自動体外式除細動器(AED)の普及について
 (1) 設置に関する進行状況は
 (2) 市民への周知の状況
 (3) 職員の研修について
【障害児保育・教育】
1.市立あずま幼稚園の今後について
 (1) 障害児未就学児童の幼稚園・保育所・園への入所の現状
 (2) あずま幼稚園の現在の状況
 (3) 市内唯一のあずま幼稚園を障害児保育・教育のモデル園に
【一般行政】
1.市街化調整区域における資材置き場について
 (1) 資材置き場の設置状況
 (2) 資材置き場開発に対する市の認識
 (3) 既設施設の問題に対する市の認識
 (4) 資材置き場に対して、地域住民の声を活かした要綱や条例の制定を
13 山下 修子
会議録を表示
【平和自治体行政】
1.平和都市宣言の総括と課題
 (1) 宣言実施前と実施後の違いは何か
 (2) 関係する施策の評価と今後
 (3) 戦争の加害と被害についての認識は深まったか
 (4) 全人類の課題「核」についてはどうか
2.東北アジアの平和と安全
 (1) 在住外国人施策を通して
 (2) 国際交流・都市間交流を通して
 (3) ミサイル防衛計画と地域
14 田中 智義
会議録を表示
【交通行政】
1.工業団地と駅を結ぶバス路線について
 (1) 通勤状況について
 (2) 狭山台工業団地の土地利用状況について
 (3) 工業団地従業員送迎用バスの共同運行について
【一般行政】
1.入間グリーンロッジの今後について
15 忽滑谷 陽子
会議録を表示
【ごみ問題】
1.市内在住の外国人に向けごみの分別の周知
 (1) 市内在住外国人の現状
 (2) 外国人によるごみ分別のトラブルに対する市の認識
 (3) 外国人向けごみ日程表の充実を
【市内循環バス】
1.「てぃーろーど」について
 (1) 新光地区への乗り入れを
1登録件数 15 件    
Copyright © 2008- Iruma City Council. All Rights Reserved.