現在位置 :トップページ › 質問通告要旨

質問通告要旨

質問内容検索
会議名
議員名 or
質問日 年〜
表示件数    リセット
1登録件数 15 件    
発言順 質問者 質問内容
 平成23年 3月定例会(第1回)
  平成23年3月10日
1 横田 淳一
会議録を表示
【道路行政】
1 市道幹48号線の道路改良等について
 (1)幹48号線の現状認識について
 (2)今後の道路改良の見込みについて
2 市道G166号線及びG148号線の道路改良等について
 (1)市道G166号線及びG148号線の現状認識について
 (2)今後の道路改良の見込みについて
【観光行政】
1 入間市の観光大使テオについて
 (1)観光大使テオ任命の経緯について
 (2)観光大使テオの貸出・ボランティア募集等について
 (3)今後の活動計画について
2 齋藤 國男
会議録を表示
【防災行政】
1、全国瞬時警報システムについて。
 @入間市の対応はいつから。
 A対応の内容は。
 B市民の安否情報がわかるシステムは。
 C緊急事態の対処の仕方はどのように。
 D今後の検討課題は。
【教育行政】
1、太陽光発電の利用について。
 @市内の小、中学校で太陽光発電を利用しているか。
 A太陽光発電を利用した場合と、利用しない場合のコストの違いは。
 B近隣市で太陽光発電を利用している学校は。
3 野口 哲次
会議録を表示
【まちづくり】
市民自治について
1 行政意思決定への市民参加
 (1)第5次総合振興計画後期基本計画
    審議会・ワークショップを採用しなかった理由
 (2)行政改革長期プラン後期実行計画
    パブリックコメントを採用しない理由
2 自治基本条例
 検討に着手しては
3 事業執行段階での市民参加
 (仮称)「山仕事の広場」の広さと管理についての市民との協議
4 石田 芳夫
会議録を表示
【政治姿勢】
働く人の賃金と市民生活を守るために
1、公契約条例の設置を
 (1)労働者の現状への見解
 (2)野田市公契約条例の教訓
 (3)実施に向けた今後の展望
2、環太平洋連携協定(TPP)に反対を
 (1)食料の安全・安定供給を破壊
 (2)農業・地域経済などと国土の破壊
 (3)「JAいるま野」などと共に反対表明
【保険政策】
高すぎる国保税について
 ・その仕組みと税の徴収
5 安道 佳子
会議録を表示
【教育行政】
就学援助の充実で子どもの教育を守れ
 (1)援助基準を引き上げて支援拡大を
 (2)クラブ活動費・生徒会費・PTA会費を援助の対象に
 (3)国に補助金の拡充要請を
【健康行政】
ヒブ・小児肺炎球菌・子宮頸ガンの3ワクチンの接種実施にあたって
 ・国の動向と近隣市の実施状況
【交通対策】
国道463号、グリーンガーデン前横断歩道に信号機の設置を
  平成23年3月11日
6 吉澤 かつら
会議録を表示
【福祉行政】
安心して利用できるよう介護制度の充実を
1、制定から10年が経過した制度に対する評価と課題
2、2012年度からの制度改定にむけた動向
3、次期高齢者保健福祉計画と介護保険事業計画策定について
 (1)現計画の進捗状況は
 (2)次期保険料の算定について
 (3)保険料、利用料軽減制度の充実を
 (4)待機者解消のための特養老人ホーム増設
 (5)家族介護者への支援
 (6)介護労働者の処遇改善
7 小出 亘
会議録を表示
【商工行政】
地域への経済効果の大きい住宅リフォーム助成制度の実施を
 (1)入間市の自営業者・一人親方の現状
 (2)地域経済への波及効果
 (3)市民のニーズ
【教育行政】
1、すべての小中学校にクーラーの設置を
2、すべての学校耐震化工事の一刻も早い完成を
8 金澤 秀信
会議録を表示
【環境行政】
駅前喫煙防止条例制定を
1.駅前喫煙及びポイ捨ての現状について
2.近隣市の条例制定状況は
3.入間市も喫煙防止条例制定を
【行財政改革】
行革長期プランについて
1.前期実行計画について
2.後期実行計画策定について
3.後期実行計画の策定にあたっては、議会との論議を
  平成23年3月14日
9 永澤 美恵子
会議録を表示
【環境行政】
ゴミゼロに向けて市民の意識向上を
1.ごみ減量の促進に向けて
 (1)現状と課題
 (2)市民の意識向上への施策について
2.市民清掃デーについて
 (1)現状と市の認識
 (2)充実した取組みに向けて
【子育て支援】
ワーキングマザーの子育て支援の充実を
1.ファミリーサポートセンターの利用料金に低所得者対策を
2.トワイライト事業の導入について
10 関谷 真奈美
会議録を表示
【教育・福祉】
1.障害を持つ子どもの就学について
 @ノーマライゼーションとは何か
 A統合教育とは何か
 B就学支援委員会について
 C特別支援教育について
 D福祉と教育の連携
 E子ども未来室について
 F就学先選択の充実を
【農業行政】
1.農業における男女共同参画について
 @女性農業従事者の現状
 A農業振興における女性の役割
 B農業委員会の現状
 C農業委員会の今後の見通し
11 向口 文恵
会議録を表示
【福祉行政】
1.認知症による徘徊高齢者の支援策
 @当市における徘徊高齢者の実情と支援体制。
 A「徘徊高齢者等位置情報サービス事業」の効果。
 B今後の支援策。
 C「徘徊高齢者SOSネットワーク」構築への見解。
 D広域ネットワークの必要性。
2.高齢者同士が支え合う「傾聴ボランティア」について
 @「傾聴ボランティア」の養成を。
 A「傾聴」の積極的な学習と活用。
12 堤 利夫
会議録を表示
【環境行政】
加治丘陵の保全と活用について
1 間伐材の活用について
2 植生の変化と民活について
3 自然との共生の発信基地
【一般行政】
地域コミュニティの醸成に必要な思いやり事業について
1 江戸しぐさに学ぶ実践
2 必要性と時代背景
3 人間性を取り戻すためには
4 運動の主体性づくり
13 小島 清人
会議録を表示
【環境行政】
太陽光発電について。
1公共施設を利用した太陽光発電の導入について、どのように考えているか。
2市民団体等との共同による太陽光発電事業について。
【区画整理・道路行政】
馬頭坂線及び国道16号の4車線化について。
1馬頭坂線整備事業の進捗状況について。
2国道16号4車線化に向けた取り組み状況について。
【教育行政】
武道必修化に向けた取り組みについて。
14 宮岡 治郎
会議録を表示
【文化行政】
『旧石川組製糸西洋館』について
(1)建造物の保存状態や耐久性等は
(2)市の取得以来の公開・利用の経過は
(3)区画整理による敷地内の環境変化は
(4)広域的な文化財としての位置付けは
(5)活用に関してどのような制約があるか
【道路行政】
市道幹24号線(通称森坂)の踏切拡幅について
(1)前提条件は揃っていると思うが
(2)踏切拡幅工事での道路構造は
(3)実現の目途はどうなっているか
(4)実施に際して問題点はあるのか
15 山本 秀和
会議録を表示
【学校教育】
1.基礎学力のさらなる向上に向けて
 @入間市における学力の現状と評価
 A公立学校に求められる学力水準とは
 B学校と家庭との連携再構築の必要性
 C市民参加型「学力検定」の実施検討を
2.小学校の「英語活動」について
 @概要、教材及び教職員の指導体制
 A中学校課程への接続
 B独自教材・研修体制等、体制充実を
3.「10歳の壁」と「小中連携教育」
 @「10歳の壁」と「中1ギャップ」
 A小中連携教育のモデル実施検討を
【防災行政】
1.避難所運営マニュアル策定と訓練実施を
1登録件数 15 件    
Copyright © 2008- Iruma City Council. All Rights Reserved.