現在位置 :トップページ › 質問通告要旨

質問通告要旨

質問内容検索
会議名
議員名 or
質問日 年〜
表示件数    リセット
1登録件数 16 件    
発言順 質問者 質問内容
 平成17年12月定例会(第4回)
  平成17年12月12日
1 齋藤 國男
会議録を表示
【福祉行政】
1.少子化問題について
 (1)市はどのように取り組んでいるか、また、将来の施策はあるか。
【財政問題】
1.16年度末の借入金(541億円)の状況について
 (1)なぜこのような借入金になってしまったのか、また、返済方法はどのようなものがあるのか。
 (2)市民にわかりやすい説明を。
【道路行政】
1.武蔵藤沢駅南側、埼玉りそな銀行横の踏切はいつ予算化し改良できるのか。
2 野口 哲次
会議録を表示
【一般行政】
1.市民と市が協働する「元気な入間」の推進における2つの課題
 (1)行政意思決定への市民参加
  1)第5次入間市総合振興計画策定について
  2)その他の計画や条例、事業の策定について
  3)行政評価について
 (2)市民と行政の協働事業(特にイベント)のあり方
【環境行政】
1.加治丘陵「自然体験区域」公園整備
 (1)事業認可申請のスケジュールは
 (2)18年度予算案に要求している関連事業は
3 金子 健一
会議録を表示
【清掃行政】
1.ごみ収集有料化の問題点
 (1)有料化による減量効果についての疑念
 (2)有料化にともなう戸別収集は合理的か
 (3)「公平化」論は市民を分断する
 (4)有料化ではなく、対話を通じてこそ市民の協力は得られる
【教育行政】
1.学校給食の民間委託問題
 (1)あずま幼稚園の食中毒事件から学ぶべき教訓
 (2)調理の委託によって、安全でおいしい給食は守れるか
4 山本 秀和
会議録を表示
【防災行政】
1.地震災害と都市計画
 (1)入間市の防火体制
  1)消防水利の現状と対策
  2)水道管の耐震化
 (2)災害に負けないまちづくり
  1)密集市街地における防災対策
  2)主要道路の拡幅整備
  3)住宅等建物の耐震補強支援
  4)被災住宅再建支援制度
 (3)市民との協働
  1)防災マニュアル等の市民への公表
  2)帰宅困難者等、市民参加訓練の充実
  3)全庁的な訓練体制
【都市計画行政】
1.市民の住環境を守るしくみを
 (1)行政手続法と「要綱の条例化」
 (2)まちづくりに関する条例体系の整備を
 (3)住民を含めた事前協議制度の確立を
5 石田 芳夫
会議録を表示
【区画整理】
1.扇台区画整理事業の見直しについて
 (1)抜本的見直しの必要性
 (2)国の規制と自治体の決定権
 (3)情報公開と住民要望に基づく計画づくり
 (4)見直しの課題と観点
【自然保護】
1.加治丘陵保全の見直しについて
 (1)加治丘陵の自然
 (2)都市計画決定
 (3)計画の見直し
【まちづくり】
1.市民の不安解消のために
 (1)耐震などの偽造問題
 (2)NTT社宅解体問題
  平成17年12月13日
6 吉澤 かつら
会議録を表示
【福祉行政】
1.介護保険について
 (1)これまで実施してきた介護保険料と利用料の軽減制度について
  1)制度の利用状況
  2)制度に対する評価
 (2)居住費・食費の自己負担化による市民への影響
  1)市内介護保険施設における利用者負担の状況
 (3)居住費・食費の自己負担に対して市独自の軽減制度を
【青少年政策】
1.青少年をめぐる環境について
2.青少年の居場所として、気軽に利用できるスポーツパークを
7 安道 佳子
会議録を表示
【福祉行政】
1.乳幼児医療費無料化について
 (1)窓口払いの撤廃
  1)付加給付の問題
  2)医師会の協力
 (2)国・県への働きかけ
【道路行政】
1.国道463号の改善について
 (1)富士見通り線開通にあっての渋滞対策
 (2)安川通り交差点の安全対策
8 宮岡 幸江
会議録を表示
【子育て支援】
1.働きながら子どもを育てている人を応援するために
 (1)育児中の親の再就職支援について
  1)行政機関の連携
  2)保育支援(待機児童数)
 (2)男女共同参画の視点から仕事と子育ての両立支援について
 (3)再就職を希望する子育て家庭について
【環境行政】
1.加治丘陵さとやま計画について
9 近藤 常雄
会議録を表示
【まちづくり行政】
1.狭山台土地区画整理事業について
 (1)事業施行前の道路等の公共用地と施行後の道路等公共用地の面積と保留地の売却状況は。
 (2)事業の経済効果は。
 (3)固定資産税等について、事業施行前と現在の比較状況は。
 (4)事業期間を早める方法はないか。
【防犯行政】
1.宮寺・二本木駐在所の統廃合と今後の見通しについて。
 (1)地元から要望が出ている(仮称)宮寺・二本木中央交番の設置見通しはどうか。
 (2)宮寺・二本木駐在所は今後どうなるのか。
【一般行政】
1.裁判員制度について
 (1)裁判員制度の概要は。
 (2)裁判員の選出方法は。
 (3)辞退することや法律を知らなくても大丈夫なのか。
 (4)市としては裁判員制度の周知徹底の方法は。
10 平山 五郎
会議録を表示
【環境行政】
1.ゴミの投げ捨て問題について
 (1)職員による投棄ゴミの回収状況は
 (2)自治会、市民による回収の量と持ち込み回数は
 (3)羽村市、青梅市のゴミ有料化改正以降の状況は、また影響については
2.ゴミのポイ捨て阻止対策について
 (1)徹底したクリーン対策は
 (2)徹底した取り締まり対策は
3.市内の農地、林野、雑種地に埋設、投棄される産業廃棄物について
 (1)現状の把握は
 (2)監視体制について(特に塀で囲まれた中の監視について)
【交通行政】
1.歩行者用信号機の設置について
 (1)要望書(平成13年12月提出)の取り扱いは
 (2)歩行者用信号機設置について
  平成17年12月14日
11 永澤 美恵子
会議録を表示
【福祉行政】
1.次世代育成支援行動計画の推進について
 (1)待機児童ゼロ対策の状況と計画について
 (2)乳幼児健康支援
  1)一時預かり事業の推進について
【道路行政】
1.二本木公民館新設における周辺の道路整備について
【防犯・防災行政】
1.防災無線の難聴地域の解消を
12 金澤 秀信
会議録を表示
【防災行政】
1.雨水害対策について
 (1)浸水地域への対策は
 (2)簡易土のうの活用を
【国保行政】
1.国民健康保険の保険証について
 (1)個人用保険証の発行を
【建設行政】
1.違法建築マンション問題
 (1)市内マンションの耐震性調査と保険加入状況
【バリアフリー】
1.地区体育館や老人憩いの家などのトイレの洋式化とバリアフリー対策
【スポーツ行政】
1.入間市街地にスポーツ施設の設置を
13 山下 修子
会議録を表示
【図書館行政】
1.図書館の現状と生涯学習意欲のたかまり
2.知的要求の多様化への対応
3.福祉・医療等に配慮した対策の必要性
【教育行政】
1.「入間市行財政緊急プラン」に係る教育行政の課題は
2.学校給食の民間委託
3.「民営化の失敗」例に対する見解
14 宮岡 治郎
会議録を表示
【都市計画】
1.まちづくりについて
 (1)「元気な入間まちづくり基本条例」の今後
 (2)特定の施設の設置等に制約的な、これまでの市の条例・規則の市民生活への効用は
 (3)「地区計画」の手続だけではなく、成立全体を指導するような条例の制定はどうか
 (4)「武蔵野の面影」といった、文化価値に配慮すれば、市の利益となるのではないか
【生活安全】
1.元加治駅構内の民間交番について
 (1)どのような経緯で設置されるのか
 (2)具体的にどのように運営されるのか
 (3)無人駅の元加治駅の安全性を補うものか
 (4)受益者となると思われる飯能市との協議は
15 田中 智義
会議録を表示
【道路行政】
1.生活道路の整備状況について
2.藤沢中央通り線の宮寺地区までの延伸のその後の状況
【まちづくり】
1.入間インターチェンジ周辺の土地利用について
 (1)インターチェンジ周辺の土地利用状況と開発手法
 (2)インター周辺の平地林の保全状況
 (3)第5次総合振興計画での位置づけ
 (4)都市計画法第34条8の4と総合振興計画との関係
 (5)8の4の区域指定による入間市のメリットとデメリット
【区画整理事業】
1.狭山台区画整理事業について
 (1)企業誘致について
 (2)第2種中高層住居専用地域の見直しについて
16 上原 正明
会議録を表示
【一般行政】
1.第5次総合振興計画の策定に向けて
 (1)入間市の都市基盤の資産活用について
 (2)都市計画用途の見直しについて
  1)狭山台土地区画整理事業の拡大について
  2)圏央道インターチェンジと国道16号周辺の土地利用の見直しについて
 (3)次世代育成事業に係る組織見直しについて
 (4)以上の計画に対する市長の見解は
1登録件数 16 件    
Copyright © 2008- Iruma City Council. All Rights Reserved.