現在位置 :トップページ › 質問通告要旨

質問通告要旨

質問内容検索
会議名
議員名 or
質問日 年〜
表示件数    リセット
先頭へ前へ171819202122232425 次へ  最後へ登録件数 1394 件    
発言順 質問者 質問内容
 平成19年 3月定例会(第1回)
  平成19年3月14日
11 金澤 秀信
会議録を表示
【水道行政】
1.安全で効率的な水道事業運営のために
 (1) 水道工事価格の適正な低減について
 (2) 新鍵山浄水場の活用について
【行財政改革】
1.行財政改革を推進するために
 (1) 公共工事価格の適正な低減について談合防止に損害賠償約款の整備を
 (2) 即戦力となる中途採用者の採用条件の緩和について
【介護福祉】
1.軽度介護者に低価格介護用ベッドの無償貸与で介護財政・利用者双方に負担軽減を
【乳幼児医療】
1.乳幼児医療費窓口払いの撤廃について
12 永澤 美恵子
会議録を表示
【救急救命】
1.自動体外式除細動器(AED)の普及について
 (1) 設置に関する進行状況は
 (2) 市民への周知の状況
 (3) 職員の研修について
【障害児保育・教育】
1.市立あずま幼稚園の今後について
 (1) 障害児未就学児童の幼稚園・保育所・園への入所の現状
 (2) あずま幼稚園の現在の状況
 (3) 市内唯一のあずま幼稚園を障害児保育・教育のモデル園に
【一般行政】
1.市街化調整区域における資材置き場について
 (1) 資材置き場の設置状況
 (2) 資材置き場開発に対する市の認識
 (3) 既設施設の問題に対する市の認識
 (4) 資材置き場に対して、地域住民の声を活かした要綱や条例の制定を
13 山下 修子
会議録を表示
【平和自治体行政】
1.平和都市宣言の総括と課題
 (1) 宣言実施前と実施後の違いは何か
 (2) 関係する施策の評価と今後
 (3) 戦争の加害と被害についての認識は深まったか
 (4) 全人類の課題「核」についてはどうか
2.東北アジアの平和と安全
 (1) 在住外国人施策を通して
 (2) 国際交流・都市間交流を通して
 (3) ミサイル防衛計画と地域
14 田中 智義
会議録を表示
【交通行政】
1.工業団地と駅を結ぶバス路線について
 (1) 通勤状況について
 (2) 狭山台工業団地の土地利用状況について
 (3) 工業団地従業員送迎用バスの共同運行について
【一般行政】
1.入間グリーンロッジの今後について
15 忽滑谷 陽子
会議録を表示
【ごみ問題】
1.市内在住の外国人に向けごみの分別の周知
 (1) 市内在住外国人の現状
 (2) 外国人によるごみ分別のトラブルに対する市の認識
 (3) 外国人向けごみ日程表の充実を
【市内循環バス】
1.「てぃーろーど」について
 (1) 新光地区への乗り入れを
 平成18年12月定例会(第4回)
  平成18年12月8日
1 金子 健一
会議録を表示
【交通行政】
1.安全で利用しやすい元加治駅を
 (1) バリアフリー化の実現
  @ 西武鉄道側の動向
  A 実現に向けた入間市の姿勢
  B 飯能市との協議状況
 (2) 南口の開設
  @ 入間市の基本的な考え
  A 飯能市、駿河台大学との協議
 (3) 駅員の配置
  @ 無人化されてからのトラブル
  A 西武鉄道側の見解
  B 駅員配置の働きかけ
2.仏子駅の利便性向上
 (1) 南口開設時間の延長
  @ 市からの働きかけ
  A 西武鉄道側の対応
 (2) 北口周辺の整備
  @ 市の基本的な考え
  A 住民との対話の糸口をつくる考えは
2 野口 哲次
会議録を表示
【一般行政】
1.入間市行政改革長期プラン(案)前期5年間の目標数値
【福祉行政】
1.障害者自立支援法と市の障害福祉
 (1) 利用者負担軽減のための独自施策
 (2) 地域生活支援事業の展開
 (3) 自立支援協議会の機能と構成
【環境行政】
1.平地林保護のための施策
 (1) 定期的な平地林の調査
 (2) 調整区域にある平地林への「保護樹林等」の指定
 (3) 開発に際し平地林を残す仕組み
3 石田 芳夫
会議録を表示
【労働行政】
1.工業振興助成を市民の労働条件改善に生かせないか
 (1) 助成企業の労働実態
 (2) 雇用条件の追加
【区画整理】
1.資金計画の市費負担分が前年比で37億円もなぜ激増したのか
【国民健康保険】
1.高額療養費の「払い戻し手続き」をなくし市民負担を軽減できないか
4 齋藤 國男
会議録を表示
【一般行政】
1.国民宿舎(入間グリーンロッジ)の現在と今後のあり方
 (1) 現在の管理状態と建物の状況は
 (2) 年間にかかる経費とその内訳は
 (3) 平成14年3月31日利用計画が未決定のまま閉鎖となっているが、その後の計画、結論はいつ出るのか
 (4) 建物は老朽化が激しいので、解体の方向でと結論づけられているが、解体後の土地は再利用するのか、民間に売却するのか、もとの緑地に戻すのか、考えをお聞かせ願いたい。
 (5) 敷地の一部に駐車場用地があるが、何か使途があるのか。民間へ売却して、解体代金に充てる考えはあるのか
5 近藤 常雄
会議録を表示
【一般行政】
1.違反簡易広告物除去推進員について
 (1) 違反簡易広告物除去に関する根拠法令等の名称について
 (2) 推進員の募集形態等について
 (3) 推進員の活動内容と安全対策は
2.2007年問題について
 (1) 市職員の退職者数、その補充計画及び再任用計画について
 (2) 民間事業所等の定年延長制度の導入状況について
 (3) 団塊世代の退職後の就業支援やセカンドライフへの事業の取り組みは
スポーツ行政
1.社会体育施設整備について
 (1) 長期的な屋外スポーツ施設の設置計画について
 (2) 中央公園内のスポーツ施設の改修計画は
【道路行政】
1.右折帯の設置について
 (1) 交通渋滞が著しい交差点に右折帯が設置できないか
 (2) 市道D19号線の起点及び終点部分の右折帯設置について
2.大森交差点付近の国道16号の中央分離帯にある植樹帯撤去について
  平成18年12月11日
6 平山 五郎
会議録を表示
【道路行政】
1.市道幹36号線の道路拡幅計画とそれに架かる「桂橋」の拡幅について
 (1) 市道幹36号線の「桂橋」から「窪堀排水路」までの狭隘道路の拡幅について
 (2) 幅員4.5メートルの「桂橋」の拡幅、改良について
2.県道「青梅入間線」の安全対策について
 (1) 歩車道を分離するガードレールの設置計画について
【環境行政】
1.加治丘陵に「高野槙」植樹の提案について
 (1) 「皇室」新宮さまのお印「高野槙」を市制施行40周年に合わせて植樹し、加治丘陵に対する市民意識を高めることについて
 (2) 加治丘陵を市民と結びつける基本的な考え方について
7 齋藤 武久
会議録を表示
【道路行政】
1.藤沢中央通り線と国道463号バイパスの交差点から宮寺地域までの道路整備について
8 宮岡 幸江
会議録を表示
【環境行政】
1.入間川のカワウ対策
 (1) 魚類調査、カワウの飛来調査は
 (2) 魚類等の保護をどう考えるか
【福祉行政】
1.発達支援事業の充実
 (1) 2歳児検診はできないか
 (2) 障害児通所施設について
【一般行政】
1.第5次総合振興計画
 (1) 土地利用構想からの街づくり
  @ 西武地区の場合
9 吉澤 かつら
会議録を表示
【政治姿勢】
1.入間郵便局の集配業務廃止について
 (1) 郵政公社からの説明と市の対応
 (2) 市民サービス守る立場で集配業務廃止反対の態度表明を
【福祉行政】
1.障がい者の生きがいの場である小規模作業所を守るために
 (1) 小規模作業所の果たしてきた役割
 (2) 障害者自立支援法による影響は
  @ 利用料はどうなるのか
  A 補助金はどう変わるのか
 (3) 障がい者が安心して通所できるように市として支援強化を
10 安道 佳子
会議録を表示
【児童施策】
1.子どもの安心・安全な居場所づくりのために
 (1) 「放課後子どもプラン」を市としてどのように受け止めているのか
 (2) 「放課後子どもプラン」実施に向けた取り組み状況は
 (3) 放課後児童健全育成事業(学童保育)との連携について市の方策は
 (4) 学童保育の施策堅持・充実を
【道路行政】
1.市道F37号線(武蔵藤沢駅入口交差点から不老川まで)の道路整備について
 (1) 安全確保のために道路の拡幅工事は急務
 (2) 道路の拡幅計画はどこまで進んでいるか
11 永澤 美恵子
会議録を表示
【健康行政】
1.乳幼児のインフルエンザの予防接種に助成金を
【一般行政】
1.入間市博物館行きの西武バス路線について
 (1) 新二本木公民館前経由への変更
  平成18年12月12日
12 田中 智義
会議録を表示
【一般行政】
1.職員定数について
 (1) 事務の効率化について
 (2) 将来の職員定数について
2.受益と負担について
 (1) 基本的な考え方
 (2) 公民館等の使用料の減免について
 (3) やまゆり荘の使用料について
【教育行政】
1.小中学校の耐震診断と耐震補強工事について
13 山下 修子
会議録を表示
【教育問題】
1.国民保護計画の策定
 (1) 委員としてかかわった所感
 (2) 軍事国家への回帰
2.教育基本法改正の動向
 (1) 教育の権利主体
 (2) 「教育再生」策の問題点
 (3) タウンミーティングの「やらせ」
【女性問題】
1.税制度に潜んでいる性差
 (1) 配偶者控除、配偶者特別控除の一部廃止後の状況
 (2) 世帯単位矛盾の改善
14 金澤 秀信
会議録を表示
【一般行政】
1.藤沢南小学校正門前の新たな資材置き場建設計画について
 (1) 児童の安全を守る為に
 (2) 学校周辺の環境を守る法整備
【交通行政】
1.武蔵藤沢駅東口開設に向けて、利用者の為の整備を
【農業行政】
1.後継者問題解消のために
 (1) 農政改革関連法(担い手新法)との関連について
2.政府の「再チャレンジ支援策」をどう生かすのか
3.耕作放棄地(遊休農地)について
4.都市型農業について
15 山本 秀和
会議録を表示
【一般行政】
1.さらなる行財政改革の推進に向けて
 (1) これまでの取り組みについての中間評価
 (2) 業務改善のサイクルづくり
  @ 行政運営の指針、憲章の制定を
 (3) 住民自治のしくみづくり
  @ 住民自治協議会と地域づくり予算
 (4) 市民にメリットある改革の推進を
【教育行政】
1.学校給食の現状について
 (1) 人員の現況と施策運営コスト
 (2) 費用負担の構造
 (3) 今後の基本方針
【防災行政】
1.防災情報提供へのインターネットの活用
 (1) 携帯サイト、学校ホームページの活用を
16 駒井 勲
会議録を表示
【財政対策】
1.平成19年度予算編成について
 (1) 歳入について
  @ 市税について
 (2) 歳出について
  @ 一般会計における経常経費及び新規事業等の施策について
  A 介護保険特別会計及び老人保健特別会計について
 (3) 予算編成にあたっての基本方針について
  @ 行財政改革の推進について
17 上原 正明
会議録を表示
【安全安心のまちづくり】
1.交通安全施策に対する課題と対策について
 (1) 市内の交通事故の状況について
 (2) 自転車走行帯に対する市の考え方について
 (3) 区別のない歩車道のあり方について
 (4) 交差点付近の道路区分表示について
 (5) 自転車利用者への安全教育の実態について
 (6) 信号機の表示板について
 平成18年 9月定例会(第3回)
  平成18年9月12日
1 齋藤 國男
会議録を表示
【一般行政】
1.公共施設利用における受益者負担のあり方について
 (1) 減免制度の現状について
 (2) 今後の方向性について
2.補助金制度の見直しについて
【交通対策】
1.「三井アウトレットパーク(仮称)」計画における交通対策について
 (1) 国道16号との直接出入について
 (2) 国道と新設予定道路の交差点について
 (3) 市道D466号線他、周回道路について
2 石田 芳夫
会議録を表示
【政治姿勢】
1.入間郵便局集配業務廃止問題
 (1) なぜ、入間郵便局が集配廃止の対象にされたのか
 (2) まちづくりと市民サービスの後退
 (3) 原因とされた扇台区画整理
 (4) 国会答弁などに違反した「再編計画」
 (5) 多くの市民の声に応え、入間郵便局集配業務廃止反対の表明を
3 野口 哲次
会議録を表示
【一般行政】
1.第5次入間市総合振興計画策定における市民参画について
 (1) 公開の場での意見交換
 (2) パブリックコメントのあり方
  @ 基本計画を対象としない理由
  A 寄せられた意見の取り扱い
【土地利用行政】
1.第5次入間市総合振興計画基本構想案の土地利用構想における「流通・工業系地域」について
 (1) 市民に提供すべき最低限の情報
  @ 流通・工業系地域にある平地林の面積
  A 「緑との調和に配慮」の具体的内容
 (2) 平地林伐採の環境への影響
  @ 「加治丘陵と狭山丘陵を結ぶ緑の縦軸」の機能
  A 希少動植物の存否
  B 不老川への雨水の流入
【環境行政】
1.入間市一般廃棄物処理基本計画における目標としての「推進」の意味について
特に、「ごみ減量モデル地区における生ごみ資源化」のスケジュールと規模は
4 山本 秀和
会議録を表示
【行財政改革】
1.「入間市行政改革長期プラン(案)」について
 (1) 職員総数と人件費の見通しについて
 (2) 職員配置と事務事業を徹底的に見直した結果であるのか
 (3) 官民分担のあり方と安全確保
【総務行政】
1.電子入札導入と入札制度について
 (1) 電子入札導入の進捗状況
 (2) 一般競争入札の全面導入を
【交通行政】
1.市内循環バスのあり方について
 (1) 循環バスの役割について
 (2) 欠損補助の考え方
 (3) 今後の方向性と公共交通体系
5 永澤 美恵子
会議録を表示
【福祉行政】
1.障がい児福祉の充実を
 (1) 健康福祉センター内「元気キッズ」の現状について
 (2) 障がい児通園施設の充実を
【一般行政】
1.マタニティマークの活用、普及促進を
 (1) マタニティマークの活用の現状について
 (2) 今後の普及促進について
  平成18年9月13日
6 金澤 秀信
会議録を表示
【一般行政】
1.住民基本台帳ネットワークについて
 (1) 費用対効果について
 (2) 転入・転出手続きの簡素化
 (3) 機器リース料削減について
 (4) 住基カードについて
【教育行政】
1.小中学生の通学路安全対策について
 (1) 通学路安全マップについて
 (2) 子ども110番の家について
【危機管理】
1.市内プールの安全確保について
【環境行政】
1.藤沢南小学校周辺の環境を守る為に
 (1) 既存の資材置き場について
 (2) 新たな資材置き場建設計画について
 (3) 学校等の施設周辺の環境を守る為に
7 吉澤 かつら
会議録を表示
【高齢者施策】
1.高齢者のくらしを守るために
 (1) 増税による負担増について
  @ 住民税の負担増による高齢者への影響
  ア.急激な住民税負担増の要因
  イ.高齢者への影響の実態
  A 高齢者を守るための対策を
 (2) 介護保険について
  @ 福祉用具が利用できなくなる問題について
  A 利用料・保険料の軽減制度の拡充
8 安道 佳子
会議録を表示
【基地対策】
1.基地周辺のくらしと安全を守るために
 (1) ペトリオットミサイル(PAC3)が入間基地に前倒しで配備される
【問題について】
  @ 唯一の戦闘部隊・第一高射群の強化をどのように捉えているのか
  A 市民の安全を守る立場で国に抗議を
 (2) 騒音問題と入間基地対策について
  @ 入間基地周辺で「騒音がひどい」と市民の声、市は把握しているのか
  A 市独自でも騒音調査を
  B 防音工事対策について
  C 市民の立場にたった基地対策を
【防災行政】
1.林川の雨水対策について
 (1) 抜本的計画作りを
 (2) 県、隣接自治体との協議を
9 齋藤 武久
会議録を表示
【道路行政】
1.都市計画道路安川新道線の歩道整備について
【まちづくり行政】
1.国道463号下藤沢631番地先にかかる大橋から先の不老川の河川整備について
2.武蔵藤沢駅に特急レッドアローを停車できないか
10 山下 修子
会議録を表示
第5次入間市総合振
【興計画策定にむけて】
1.第4次総合振興計画の評価と総括
2.施策の達成状況
3.第5次計画素案への活用
4.第4次、第5次計画策定の基本的視点の比較
 (1) 時代背景
 (2) 主な行政課題
 (3) 住民のくらしと地域活動
5.改善・改革から「政策の転換」に
6.市の現状とまちづくり
 (1) 総人口減少時代
 (2) 成熟社会
 (3) 高齢者・熟年中心の地域経営から子ども・若者にシフトする
7.目標、戦略重視の計画
8.コンサルタント不在の策定作業の効果
  平成18年9月14日
11 宮岡 幸江
会議録を表示
【一般行政】
1.男女共同参画について
 (1) 男女共生セミナーは今年で10年目となったが、所期の目的を達成したのか。また、まちづくりにどうつなげていくのか
 (2) 仕事と子育ての両立支援策に対する企業への取り組みについて
 (3) 男女共同参画推進センターの役割とは
【教育行政】
1.放課後児童について
 (1) 現在の学童保育をどう考えるか
 (2) 放課後児童対策をどう取り組むのか
12 金子 健一
会議録を表示
【住宅行政】
1.マンション管理に対する行政の支援
 (1) 分譲マンションの現状と行政の関わり
  @ ストック戸数の推移と今後の見通し
  A 今後生じてくる諸問題
  B まちづくりの視点と行政の関わり
 (2) 行政の支援が求められる課題
  @ 地震対策やバリアフリー化等の改善
  A 管理組合への助言、援助
  B 公共的性格をもつ設備の負担軽減
【福祉行政】
1.生活保護行政の改善点
 (1) 低所得者に門戸が開かれているか
 (2) 被保護者に対する指導は適切か
 (3) 自立支援と車所有禁止の矛盾
13 駒井 勲
会議録を表示
【財政政策】
1.入間市の財政状況について
 (1) 北海道夕張市にみる破綻自治体について
 (2) 市債の状況について
 (3) 不交付団体について
 (4) 入間市の今後の方向について
【介護保険】
1.地域包括支援センターについて
2.高齢者が高齢者を介護する、いわゆる老々介護について
【中心市街地活性化】
1.今後のまちづくりの方向性はどうなるのか
2.大型店について
【郵便局問題】
1.入間郵便局集配業務について
14 忽滑谷 陽子
会議録を表示
【学校教育】
1.小中学校における英語教育について
 (1) 小学校での英語教育
  @ これまでの取り組み
  A 英語教諭等、小学校における英語専門指導者について
  B 今後の入間市としての取り組み
 (2) 中学校での英語教育
  @ これまでの英語教育と最近の傾向
  A 中学校英語教諭における英語検定等の資格について
  B 今後の入間市としての取り組み
15 堤 利夫
会議録を表示
【教育行政】
1.不登校生徒の実態と対応
2.不登校の前兆は
3.高校中途退学者の実態と今後に生かすこと
【樹木管理】
1.都市計画と樹木管理
2.都市の中の緑化
【県の計画大綱】
1.第5次総合振興計画への反映
2.数値目標と達成率
【介護保険】
1.福祉用具・住宅改修に受領委任払い方式
 平成18年 6月定例会(第2回)
  平成18年6月12日
1 齋藤 國男
会議録を表示
【防災行政】
1.住宅用火災警報器の設置について
 (1) どのような取り組みをするのか
【一般行政】
1.市内循環バス「てぃーろーど」の現在の状況と今後は
2.高架線下の土地の有効利用について
 (1) 児童公園等への利用は可能か
2 吉澤 かつら
会議録を表示
【福祉行政】
1.障害者自立支援法について
 (1) 全面実施に向けた準備状況
 (2) 障害程度区分と認定審査会
  (1)障がい者の実態にあった判定は可能か
  (2)これまで通りのサービス利用は可能か
 (3) 地域生活支援事業の充実
  (1)相談支援事業の充実を
  (2)事業内容・利用料等はどうなるのか
 (4) 事業者への影響
 (5) 自己負担の増加・市独自の軽減制度
  (1)1割負担導入による影響
  (2)市独自の軽減制度を
3 金子 健一
会議録を表示
【一般行政】
1.「国民保護計画」づくりの問題点
 (1) 国民保護法と一連の法制に対する認識
 (2) 策定される「国民保護計画」の特徴
  (1)市民の安全と軍事行動の優先度
  (2)アメリカの軍事行動との関わり
  (3)国民の自由と権利は保障されるか
 (3) 入間市における「計画」づくり
  (1)入間市の特殊性は何か
  (2)「有事」の際に市民を守れるか
  (3)「計画」への議会の関与
【環境行政】
1.椿本チェインによる地下水汚染
 (1) 汚染の実態
  (1)汚染状況と原因
  (2)汚染と対策についての経過
  (3)市民の健康に対する影響
 (2) 長期にわたって放置された理由
 (3) 今後に生かすべき教訓
  (1)事業所に対する調査
  (2)市の体制に弱点はないか
4 安藤佳子
会議録を表示
【教育行政】
1.教育基本法について
 (1) 教育基本法をどのように評価するか
  (1)成り立ちについて
  (2)教育基本法を変えなければならないという認識はあるか
 (2) 教育基本法改正論議についての認識
  (1)「愛国心」を法で強制することについて
  (2)国が教育内容に介入することについて
 (3) 教育基本法は学校でどのように生かされているのか
5 平山 五郎
会議録を表示
【まちづくり行政】
1.「元気な入間」まちづくりについて
 (1) 市の将来像について
 (2) 子供たちの登下校の安全対策について
 (3) 地震、水害、火災の防災対策について
2.金子地区のまちづくりについて
 (1) 金子駅西口開設の経過と、今後の方策について
 (2) 駅周辺の桜並木の管理と今後の対応について
 (3) 地場産業の振興と後継者育成について
 (4) C513号線拡幅工事進捗状況について
  平成18年6月13日
6 宮岡 幸江
会議録を表示
【福祉行政】
1.子育て支援策について
 (1) 西武地区での保育事業について
  (1)西武保育園廃園による影響
  (2)今後の計画
 (2) 地域子育て支援センターについて
 (3) 子育て関係機関との連携について
7 永澤 美恵子
会議録を表示
【健康行政】
1.市民の健康を守る「食育」の推進について
 (1) 食育推進基本計画及び「食育」の普及啓発について
 (2) 「早寝早起き朝ご飯」運動の推進について
【一般行政】
1.庁舎1階市民ホールの改善を
 (1) 市民課前に本コーナーの設置を
 (2) 入り口の案内表示について
8 山下 修子
会議録を表示
【環境行政】
1.地下水汚染問題の記者発表後の汚染状況について
2.対策連絡会設置の状況
3.環境行政の今後の課題は何か
【まちづくりと景観行政】
1.再度条例の必要性を問う
2.景観法と自治体
【教育行政】
1.国民保護協議会との係わりをどうする
2.児童生徒への影響を懸念する
9 齋藤 武久
会議録を表示
【交通行政】
1.狭山ヶ丘3号踏切の拡幅改良工事の計画について
2.市道幹58号線(藤沢中央通り線)の宮寺方面への延長整備計画に伴うバス路線の新設要望について
3.久保稲荷線の完成を年度末に控え、武蔵藤沢駅へのバス路線の新設要望について
10 山本 秀和
会議録を表示
【まちづくり】
1.次期総合振興計画とまちづくりのあり方
 (1) 土地利用の観点から
  (1)市が定めるゾーニングの拘束力
  (2)緑地保全と産業立地とのバランス
  (3)今後のまちづくりの方向性
  (4)都市戦略を総合振興計画に盛り込むべき
 (2) 市民参画の観点から
  (1)行政手続法と指導要綱との関係
  (2)「要綱の条例化」への取り組み
  (3)近隣住民との協定、紛争調停のあり方
  (4)まちづくりに関する手続条例の制定と、まちづくりへの住民参画の制度化を
  平成18年6月14日
11 金澤 秀信
会議録を表示
【総合クリーンセンター】
1.総合クリーンセンターについて
 (1) 維持管理費の節減について
 (2) 今後の展望について
12 堤 利夫
会議録を表示
【自転車の安全利用】
1.安全対策のための環境整備について
2.県の施策の活用について
【金子駅周辺整備】
1.整備手法・街づくりの核と特色について
2.交番の立地・西口の開設について
3.市営住宅の中高層化について
4.沿線自治体との協議について
【少子化対策】
1.総合調整窓口について
2.支援策の充実について
 (1) 児童福祉
 (2) 義務教育
【森林セラピー基地】
1.環境的価値の評価と効果について
2.国認定の可能性について
13 石田 芳夫
会議録を表示
【環境問題】
1.デジタル放送と電波障害対策の今後
 (1) デジタル放送での弱者支援
 (2) NTT電波障害対策の維持管理
 (3) 電波障害管理組合への指導
【社会体育】
1.市民スポーツの発展
 (1) スポーツ振興基本計画
 (2) 各種スポーツ施設整備と利用料
【商業政策】
1.国道16号のアウトレットパーク
 (1) 計画内容と影響及び今後の対策
先頭へ前へ171819202122232425 次へ  最後へ登録件数 1394 件    
Copyright © 2008- Iruma City Council. All Rights Reserved.