現在位置 :トップページ › 議会配信映像一覧
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和5年 9月定例会(第3回) | |||
会議日:令和5年9月13日 会議録を表示 | |||
一般質問 | 長谷川 渉 会議録を表示 |
【教育行政】 小中学校の特別教室並びに小学校の給食調理室へのエアコン設置について (1)小中学校エアコン設置の経緯と現状についての認識 (2)小中学校特別教室並びに小学校の給食調理室へのエアコン設置についての考え 【施設管理】 公共施設の「ナラ枯れ」について (1)博物館の「ナラ枯れ」の状況 (2)今後の博物館の「ナラ枯れ」の対応 (3)公園内の「ナラ枯れ」の状況 (4)今後の公園内の「ナラ枯れ」の対応 【交通対策】 電動キックボードについて (1)電動キックボードにかかる道路交通法の改正の経緯 (2)運転免許のいらない電動キックボードの交通対策 【農業行政】 農地法改正について (1)農地法第3条改正の経緯 (2)農地法第3条改正に伴う農業政策の発展性 |
|
一般質問 | 永澤 美恵子 会議録を表示 |
【教育行政】 小中学生のいじめ根絶に向けて 1.いじめの現状と現在の対策について 2.相談体制の充実について 3.市長直轄のいじめ根絶部署の設置を 【空き家対策】 空き家対策改正特措法への対応を 1.市の空き家対策の現状 2.今回の法改正に対する市の対応について 3.空き家等の活用の現状と課題 4.農地付き空き家の登録で、新たな移住者の促進を 【救急救命】 AEDアプリの普及で、備えを万全に 1.AEDの設置状況と維持管理について 2.AEDの利用状況 3. 現在地から最寄りのAED設置場所を誘導するアプリの普及で更なる安心を 4.プライバシーに配慮し、AEDに三角巾の常備を 【商工行政】 不使用のまま放置されている商工会街路灯の安全対策について 1.商工会街路灯の維持管理・撤去の現状 2.市民の安全のために不使用の街路灯の実態調査と、今後の対策の協議を |
|
一般質問 | 金澤 秀信 会議録を表示 |
【水道行政】 使用水量をデジタル送信するスマートメーターの導入を @平成29年に一般質問してからこの間の検討状況と、その総括は A入間市でもスマートメーターの導入を 【環境行政】 紙おむつのリサイクル推進を @紙おむつの廃棄量の現状と今後の見込み A紙おむつのリサイクル事業への見解 B入間市を含む広域連携による紙おむつのリサイクル事業への見解 【防災行政】 東藤沢地区内を流れる林川の洪水対策を @不老川の河川改修事業の進捗状況 A暫定洪水対策3事業の進捗状況 B県・狭山市と連携し、県道川越入間線から不老川までの暗きょの拡幅工事を 【交通行政】 信号機のない横断歩道に横断者注意喚起灯の設置を @埼玉県警に対し、死亡事故の発生した横断歩道に、電光掲示板の設置の要望を A市として、横断者注意喚起灯の設置を |
|
一般質問 | 末次 正 会議録を表示 |
【教育行政】 小中学校の特別教室等へのエアコン設置を (1)小中学校の特別教室のエアコン設置について (2)小学校の給食調理室及び調理員控室のエアコン設置・更新について (3)小中学校の屋内運動場のエアコン整備について (4)断熱材や断熱フィルムなどの省エネ対策について 【防犯行政】 動く防犯カメラで、まちの見守りを (1)動く防犯カメラについて (2)公用車へのドライブレコーダー搭載について (3)ドライブレコーダーを活用して、まちの見守りを 【福祉行政】 すべての市民に等しく行政情報を届けるために (1)視覚障がい者に対する行政情報の周知について (2)すべての市民に等しく行政情報を届けるために |
|
一般質問 | 向口 文恵 会議録を表示 |
【福祉行政】 認知症でも暮らしやすい街の推進について 1.認知症基本法成立による認知症施策の当市の認識 2.入間市の認知症の実態と今後の推計 3.これまでの認知症施策の取り組みについて @ 取り組みの総括 A 相談体制と初期対応 B 認知症サポーター養成講座の多様な業種への実施状況 4.独居の認知症の方への支援 5.「希望をかなえるヘルプカード」の普及について 6.今後の展望 【一般行政】 誰もが投票しやすい体制づくりを 1.投票所入場券の封書方式に対する見解 2.「支援カード」の活用について 3.投票環境の在り方の検討を 【子育て支援】 「子育て応援自動販売機」の設置推進を |
配信は会議日から10日程度です。
代表質問・一般質問の通告内容を一覧表示します。